SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

久々に新しいらーめん屋を開拓っ!【らーめん樹の巻】

先日、久々にお昼前後にゆっくり出来る時間が確保でき、これまた天気も良かったンで、冬になってからはすっかりご無沙汰になっていた街散歩がてらテクテクと裏道を適当に歩き進んだのでありました。 金沢市立玉川図書館の裏を通り抜け、まっすぐ歩を進めると…

『聖なる怠け者の冒険』森見登美彦 読了!☆☆☆☆

現在も作品を書き続けている現役作家の中でも、作家買いするほど好きな作家はそうそういなくなってきたが、森見登美彦はその中の一人である。 森見登美彦は『文体』の作家だと思っている。 文体の妙が、彼独特の少々時代がかった台詞回しをより生き生きとさ…

金沢駅でお手軽寿司!すし玉さん。

なんだかんだいうて、金沢繁華街周辺で一番のお気に入りは金沢駅なかにあるすし玉さんなのです。 このすし玉さん、実は金沢市内の老舗金澤玉寿司さんの回転寿し版。 玉寿司はお店もデカい有名店ですが、ジモティ曰くあそこは観光客向けで値段高すぎ!となか…

寝言、寝歌、そして......寝蹴り???

かつてボクはよく寝言を言うオトコだった。 ムニャムニャ程度は日常であり、ハッキリと言葉を発したり、1コーラス歌いきったりとそれはヒドいモノだったらしい。 特にうちの相方さんとのつきあい始めの頃は激しかったようだ。 毎回毎回、うちの相方さんに ♀…

まわる寿司!まず行っとくなら、もりもり寿しっ!!

金沢来るならとりあえずいっとけ!というもりもり寿し。そんなもりもりのおすすめメニューでございます。というお話。

午後の木漏れ日の中で

ボクは元来怠け者なのである。 できるのであれば、適度な温度の太陽の光を浴びながら、波の音か川のせせらぎが聞こえるようなところで、日がな一日本を読んで暮らしたい。 先日、うちの相方さんが『我こそは高等遊民なりっ!』と叫びだしたが、そもそも高等…

2番目に美味しい『元祖せきの屋』さんの鱒の寿し

支店長、久々に朝から夕方まで富山入りだったのです。 ムーな方も一日同席で、富山空港への送りしな 『おみやげにますのすしでも買っていくのだっ!!!』 とのことなので、富山生まれの富山育ちの生粋の越中人のうちのおっちゃんが、 『なら、いちばん美味…

雪国のインフラはやっぱりスゴいのです。

もはや雪に関してはすっかり諦めが付いた。 金沢に来て以来、『ここ数年は雪降らないんだよねぇ〜』と聞いていたんで降らないモンだと思って過ごしてきたが、12月に入って以来降らない日の方が少ない...。 降らない降らない言ってたくせにめっさ降っとるやん…

『ジョナサン・アイブ』リーアンダー・ケイニー 読了!☆☆☆

今年一発目にポチった一冊。 本を愛でて愛撫しているだけじゃなく、ちゃんと読まねばっ! と愛撫した流れでそのまま読了! 亡きスティーブ・ジョブズとともにAppleを今世紀最大の企業の一つにまで成長を遂げさせた立役者の一人。 Appleの成功はスティーブ・…

三度目の正直!?ついに遭遇っ!?!?アカシアのロールキャベツとコースケさん(笑)

ついにご対面、アカシア羽田空港店店長のコースケさん。そして新たに見つけたベストメニュー!というお話。

ようやく登場!Kindle for Mac

正確にいうとKindleの国内サービス開始時点でもKindle for MacはAPPとして存在していたのである。 しかし、どういうわけかダウンロードしてアカウントを登録しても米国のAmazonストアにしか繋がらない(これはたまたまボクが米国Amazonのアカウントを持ってい…

『世界史の極意』佐藤優 読了!☆☆☆

世界史というものは今の時代には基本的な教養の一つだと思う。 海外ビジネスを進めるに当たり、当然のことながら相手先の文化、文明、慣習等々に気を配りながら進める必要がある以上、その国の成り立ちを前提として考慮しておく必要があるからである。 また…

北陸新幹線がやって来る Yeah!Yeah!Yeah!

北陸新幹線がやって来る。ヤァ〜ヤァ〜ヤァ〜だ。 本日時点で、 残りあと26日。いつの間にか残り一月を切っているのだ。 この『いつの間にか』というのがポイントである。 金沢転勤が決まってから、まだ都内にいる頃は『今度、北陸新幹線も通るし。金沢も盛…

やっぱり二郎喰うなら直系二郎!!

東京出張でめっさひさびさの二郎! やっぱり二郎喰うなら直系二郎やねっ!!というお話。

Happy Valentine's Day 2015!

毎年毎年我が家の冬は忙しない。 12月のクリスマスに始まり、年末年始の喧噪、2月にはボクの御生誕記念日とバレンタインデー。そして3月のうちの相方さんの御生誕記念日とホワイトデーでよぉ〜やく打ち止めである。 結婚記念日を除く我が家のメインイベント…

爆走か並走か?我が家は迷走??

時に小さな箱のガジェットの中に非常に気の利いた小人さんが住まうことがある。 2003年の第三世代iPod以来、ボクはデジタルオーディオプレーヤーは一貫してiPodシリーズ〜iPhoneを使用している。 ボクの音楽の聴き方は好きな曲をShuffleで、が基本である。 2…

『第一次世界大戦と日本』井上寿一 読了!☆☆☆

日清・日露戦争と第二次世界大戦との間の第一次世界大戦に具体的なイメージがともなわないのは、明治と戦前昭和に挟まれた大正の時代像があいまいなことに関連している。 第二次世界大戦に向かう戦前の体制に関して、なぜそうなったのか関連書籍を何冊読み進…

悩んだあげくに今年はヒモっ!【SONY MUC-M1BT1の巻】

現在ボクはボクの物欲を刺激してくれるような環境がないところで暮らしている。 なにせ、職住の動線上に家電量販店や大型文具店やビジネス・カジュアルほどよく揃った男子モンが入っている大型百貨店や変質的なセレクトショップといった、これまで直接的に目…

不惑はとぉ〜に越えたっ!もはや人生下り坂っ!?御生誕記念日の巻

日本人男性の平均寿命を仮に80歳とすると、40歳で人生の山の頂点に到達し、以降終焉に向けて下り坂を裾野に向かって下山していくこととなる。 とすると昨日齢46歳を迎えたボクとしてはすでに6歳分山を下ってしまっていることとなる。 これを山の頂上から逆算…

粉モン喰って帰るとお家でも粉モンになるのである。

うちの相方さんは長崎出身なんで、特に粉モンソース文化で育ったわけではないはずなのだが、麺類以上にお好み焼き、たこ焼き、もんじゃ焼きを問わず粉モンを喰いたがるのである。 大阪出張の帰りしな。 ホントは阪神百貨店でいか焼きをお土産に買って帰ろう…

『昭和陸軍の軌跡』川田稔 読了!☆☆☆

これまで敢えて避けてきた感のある昭和の陸軍に関する本。 イメージだけで言ってしまうと、海軍は論理的で欧米に精通したエリートであり日米開戦に最後まで反対し続けたベビーフェイス。 かたや、陸軍は精神論を武器に感情的・直情的であり、なんの戦略もな…

揺れる想いで歩き続けて大丈夫??

先日、会社からの帰りしな、イヤホンからZARDの♪揺れる想い♪が流れてきた。 揺れる想い体じゅう感じて 君と歩き続けたい in our dream いきなりサビから始まるこの曲は90年代の代表的な曲であり、ZARD自身の代表曲の一つでもある。 そしていま、ボクの頭は…

本を愛でる。

ボクは変態である。活字中毒患者という名の変態である。 カッチュウである以上、本来は『文字を読む』という部分に執着し、快楽を得るということになる。 実際、ボクは本に限らず新聞雑誌、ネットの数多の記事、職場の書類と文字を読むことで心の平穏が保た…

『伝えたい』のか『書きたい』のかと問われるとボクはただ『書きたい』のである。

真面目にブログを更新するようになって、最近は意識的にブログ執筆に関するエントリーに目を通すようになった。 ブログのアクセス数を増やすには、 とにかく毎日更新すること。 伝えたいことを明確にすること。 ブログのテーマを明確にすること。 読者に向か…

お魚もお肉も隙が無い!幸せになれる居酒屋とっくりや

そもそも、前担当ご一行様が金沢詣でにいらっしゃると言うことで、こらぁ〜旨いモン喰わせにゃぁ〜ならん!!と予約していたのである。 が、ご本尊様の都合によりご来訪はキャンセル。 予約もキャンセルしようかと思っていたところ、うちの社長が『もったい…

アイデンティティが希薄になる瞬間

もはや身も心もすっかり金沢人である! 雪が降ってもテンション上がることも動揺することもない。一日のうち、10数分間隔で晴れたり雨降ったり霰になったり、ドカ雪吹雪いたかと思ったらあっという間に晴れ間になろうとそういうもんだと諦めが付くようになっ…

え゛っ!?終了!?!?【Music Unlimitedの巻】

年末年始ですっかり引きこもり生活に馴染んだ我が家。 それを可能にしたのが巷のネットサービスなのだ!というご紹介を先日アップしたばかりである。 ここで紹介したサービスのなかでも、以外にボクがハマったのがSONYの『Music Unlimited』。 これがなにや…

『ワセダ三畳青春記』高野秀行 読了!☆☆☆☆

青き時代に思いを馳せた本を巡る旅は中学、高校を終えて、大学から20代というモラトリアムの時代を舞台とした本書に辿り着いた。 ワセダ三畳青春記 (集英社文庫) posted with amazlet at 15.01.24 高野 秀行 集英社 売り上げランキング: 14,943 Amazon.co.jp…