SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

神田徘徊の途中で出会ってしまったあの『五ノ神水産』!?これは入店しないわけにはイキませんっ!!

弥次喜多さんやらミロンガやらで出向いた神田なのですが、道中あの『五ノ神水産』を見つけてしまい、ついにリアル店舗であの海鮮塗れの味を味わいますっ!!というお話。

弥次喜多さんの『GROUND RESUME』にミロンガのラストショットで神田を彷徨います!

弥次喜多さんが5月の『GROUND RESUME 視点 地点』に続き神田で写真展を開催されており、ついでに10月で神保町の名店『ミロンガ・ヌオーバ』が閉店すると聞き、神田界隈を徘徊なのです!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋本町、池袋一丁目、南池袋〜雑司ヶ谷】

台風上陸前の静けさと涼しさが増した9月第三週の週末池袋ネコ歩きmini。とはいえ都合よく猫さん達に出会えるワケでも無く猫果が乏しいので、この週の平日朝ン歩でお見かけした猫さんと合わせてご紹介。というお話。

シルバーウィークも台風で台無しなので、ご近所な東池袋のお写ン歩で写欲を誤魔化します。

今年のシルバーウィークの前半は台風の影響で天気がスッキリせず、といってもせっかくの三連休でムズムズしているので、雨の合間にご近所の東池袋の広場巡りで写欲をなんとなく満たすのです。というお話。

平日朝ン歩でLomo LC-A Minitar-1をお試しです。

日本堤に続いて池袋での平日朝ン歩でLeica M9-PにLomo LC-A Minitar-1を付けて徘徊しつつ、路地路地をパ写リとお試しでございます。というお話。

あしたのジョー、泪橋、ドヤ街を抱える日本堤の路地裏を徘徊です。

Lomo LC-A Minitar-1の試し撮りに選んだのは上野の北東部。あしたのジョーに泪橋、そしてドヤ街を抱える日本堤の路地から路地へと徘徊なのです。というお話。

打ちひしがれた後は背脂たっぷりギトギトな『なりたけ』でガッツリ気分転換でございます!

トラブル対応でお客さんのお叱りを受けて打ちひしがれた帰り道、ここはガッツリ喰って気分転換だっ!と久々に池袋の『なりたけ』で背脂たっぷりなみそラーメンを堪能です!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

新しいオモチャLomo LC-A Minitar-1が週末に間に合ったので、さっそく池袋ネコ歩きmini南ウィングコースでお試しなのです!というお話。

その後の暴君小鉄くん。ついに玉抜きの時期をお迎えいたしました!

7月に我が家にお迎えしたキジ白の小鉄くんですが、初日にして我が家に馴染み、というか早々に暴君化して先住犬と先住猫を追いかけ回しておりますが、そろそろ玉抜きの時期を迎えたのでございます!というお話。

15回目の結婚記念のランチは二年ぶりの叙々苑で肉塗れでございますっ!

なんやかんやとうちの相方さんと生活を共にして15年。今年の結婚記念ランチは二年ぶりの叙々苑で贅沢三昧な肉祭りでございますっ!というお話。

長らく視界に入れないように避けてきたLomo LC-A Minitar-1をついにポチッてしまいましたっ!?

長らく視界に入れないように避け続けて数年。ちとした気の緩みでついにレンズキャップのようなLomo LC-A Minitar-1をポチッてしまいましたっ!?というお話。

これで正解?イケ麵キッチンの『ナポリの殿堂』久々の炙りチーズオムナポリタン!

池袋駅東口のフードコート、イケ麵キッチンにある『ナポリの殿堂』。数年ぶりに訪れて味わった炙りチーズオムナポリタンの味にムムム?というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋〜上池袋〜東池袋】

路線廃止目前の池袋ネコ歩きmini北ウィングコース!?なんと4月以来の半年ぶりの単発エントリーでございますが、減少著しい猫だまりの所々で北ウィングの猫さんたちに再会です。というお話。

板塀並ぶ昭和な路地裏を求めて谷中界隈を徘徊です。

インスタグラムで見かけた谷中の路地。どこかで見たことあるその光景が思い出せず、谷中一丁目から四丁目、六丁目とその板塀並ぶ昭和の路地を求めて徘徊です。というお話。

できるだけ長いこと使い続けられるようにLeica M9-P用のバッテリーを備蓄です。

お散歩カメラとしてメインの座を射止めてかれこれ2年経ったLeica M9-P。2011年発売のこのもはやオールドデジカメな機種をできるだけ長いこと使用していたいということから、まずはバッテリーを!とLeicaのリチウムイオンバッテリーを備蓄なのです。というお…

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

また突然秋めいて来た9月第一週の週末池袋ネコ歩きmini。ここのところ涼しいので猫さんたちも姿を現しがちですが、このところお姿を拝見してなかった猫さんにも出会えたりな初秋の朝なのです。というお話。

年休消化の平日ランチにご近所の『CARTA』さんでジャンクなランチ!

年休消化期間も残り僅かの9月第一週。せっかくなんで平日限定のランチをいただきにご近所の『CARTA』さんへ初入店でございます!というお話。

新宿の青線跡地にネオンとこおろぎを求めて、三光町から角筈一丁目を徘徊です。

髙橋昌男『ネオンとこおろぎ』、渡辺英綱『新宿ゴールデン街』を続けて読了し、昭和の新宿の面影を求めて、新宿ゴールデン街から新宿三丁目。四丁目を徘徊です!というお話。