SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

夏バテ気味で早朝とはいえ既に猛暑の兆しの中で朝ン歩に出かける気力が起きない7月最終日な池袋ネコ歩きmini。路上の猫さんも朝から伸びきっております。というお話。

夫婦揃ってHair Cutの前に、美容院の近所の『赤鬼』さんでお好み焼ランチでございます!

なかなかタイムリーに行けず、GW以来の三ヶ月ぶりの夫婦揃ってのHair Cut。とその前に美容院のご近所の赤鬼さんで久々に広島風お好み焼きを堪能です!というお話。

ある日fbで目にした一枚の写真。逆さ玄関を求めて弦巻通りを徘徊です!

ある日fbのグループ投稿で目にした一枚の不思議な写真。玄関なのに左右に急な階段。視点を変えるとその意味が見えてくるという不思議な玄関を求めて、弦巻通りを徘徊です!というお話。

ハンバーグづいている昨今、久々に池袋北口の『DOUBLE』さんでダブルハンバーグ!

男子が好むおかずのTOP3には入るハンバーグ!ここのところハンバーグ付いてしまったこともあり、久々に池袋北口の怪しいビルの『DOUBLE』さんでダブルハンバーグを堪能です!

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

戻り梅雨も落ち着き始めた7月下旬の週末池袋ネコ歩きmini。とはいえ今度は朝っぱらから日中のような猛暑で滝汗かきながらの朝ン歩ですが、猫さんたちは散り散りに涼を取ってございます。というお話。

池袋最強のハンバーグをいただきに、『池袋大人のハンバーグ』へ三年ぶりの訪問です!

コロナ禍も第七波が近づいてきたところで、外食控えになる前に池袋最強ハンバーグをいただきたく、三年ぶりに『池袋大人のハンバーグ』を訪問なのですっ!というお話。

地図を読めない男の鬼門!?横浜中区の野毛小路から都橋商店街をGoogle Map片手に徘徊します!

昔から興味はあれど持ち前の方向音痴故に地図が読めない男の鬼門であった横浜市中区野毛町。この界隈はボクが好きなヤミ市の流れを汲む繁華街でもあり、Google Map片手に早朝からお写ン歩でございます!というお話。

あのNOODLE VOICEさんでホタテ出汁がガッツリ効いたつけそばを堪能でございますっ!

春先に初めて入店を遂げた『NOODLE VOICE』さん。そのホタテを効かしたスープ出汁が忘れられず、今回は夏も盛りなのでつけそばを堪能&本日の飯はチャーシュー丼でございます。というお話。

小蛸に続き、大蛸を拝謁しに都電に乗って堀船のタコ公園へ!

先日初めて出会ったタコり台。その際にいろいろ情報をいただいて、都電沿線に大蛸があると知り都電荒川線梶原電停へ!堀船のタコ公園で大蛸に出会ったのですっ!!というお話。

やっぱりタコス好きなんですわぁ〜を実感した池袋東武SPICE2の『EL TORITO』さん。

コロナ禍に入って以来のご無沙汰で、3年ぶりほどの『EL TORITE』さん。久々にランチファヒータを頼んでソフトタコスを頬張ると、やっぱりタコス好きだわぁ〜と改めて実感したのでございます。というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

6月に明けたはずの梅雨が実は明けてなかったという7月中旬。連日の雨模様がようやく小休止の合間の池袋ネコ歩きmini。かと思いきや突然の大雨と雨宿りしながら猫さん居るのか心配です...(^^;)ハハハ。というお話。

要町駅の池袋側地上出口に関東風・関西風の焼き方が選べる鰻屋さん、『うなぎ屋永井』に入店です!

要町駅の池袋側地上出口を出たところに、いつの間にやら新しいお店が!?緑色のそのお店は『うなぎ屋永井』さん。なんと関東風と関西風の焼き方が選べるということで、すでに梅雨も明けて猛暑に耐えられるよう栄養補給でございます。というお話。

東京暗歩;渋谷東口の谷間から姿を見せる渋谷川の開渠の姿を眺めながら古川に変わる天現寺橋まで【渋谷三丁目〜恵比寿二丁目】

思いつき企画の第五弾っ!しばらく暗渠巡りの世界から遠のいておりましたが、久々に暗渠といえば渋谷川!しかも暗渠ではなく整備が進んだ開渠部分を恵比寿方面へ下っていきます。

ご無沙汰の要町の名店『麵舗十六』さんでは、やはりWで注文が基本です!

思ったほど久々でもなく、半年ぶりくらいの要町の名店『麵舗十六』さん。ちょっと微妙に店内が改装されたような気がしますが、やはりこちらではWで注文でしおそばとB麵を堪能いたしましたっ!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

6月中に梅雨も明けてしまい、早くも夏真っ只中な7月最初の週末池袋ネコ歩きmini。朝6時とはいえすでに外気温は連日の猛暑の残熱で蒸し暑く、界隈の猫さんは朝から延びておりまする...(^^;)ハハハ。というお話。

ついに来た半年に一度の贅沢飯ッ!?池袋東武の『トリトン』さんで寿司塗れでございますっ!!

ボーナスと供にやって来る半年に一度の贅沢飯ッ!今回は池袋東武の北海道の廻る寿司『トリトン』さんで喰いたいモノを喰い放題な寿司塗れなのでございますっ!!というお話。

最近不味いことにLマウントレンズが増殖!?SIGMA 30mm F1.4 DC DNの巻。

昨年末からすっかりお散歩カメラのレギュラー入りをしたLeica CL。となると当然のようにLマウントレンズの増殖が始まるわけで、SIGMA 30mm F1.4 DC DNがお手元にっ!?というお話。

おそらく10年以上ぶりではあるまいか?な『洋麵屋五右衛門』さんにある日突然思い出したように行ってみたっ!?

うちの相方さんと暮らすようになる前はよく新橋のお店に通っていた『洋麵屋五右衛門』さん。池袋西口店も一回くらいは行った憶えはあるんだけど、おそらく10年以上ぶりに入店してみたのです。というお話。