SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

今年も早いモンで残り2ヶ月な霜月第一日曜日。猫さんたちもボッこ姿が多くなってまいりました。というお話。

半年以上ぶりの週末外食ランチ解禁!?で、叙々苑へ!!

コロナ禍による週末外食ランチ禁止以来半年以上経ち、10月最終週についに解禁っ!?結婚記念日祝いでよぉ〜やく叙々苑で肉塗れなのですってっ!というお話。

東京暗歩;池袋地名ゆかりの池から湧き出る弦巻川を追って神田川へ【護国寺西〜江戸川橋編】

思いつき企画第三弾で弦巻川暗渠をほぼ弦巻通りに沿ってきましたが、ついに首都高5号線下のまだ僅かに残る弦巻川流路跡へ!というお話。

東京暗歩;池袋地名ゆかりの池から湧き出る弦巻川を追って神田川へ【池袋史跡公園〜護国寺西編】

思いつき企画の第三弾っ!前回の水窪川が注ぐ神田川にはその西側にもう一本暗渠となった弦巻川が並走していると知り、源流のメトロポリタンホテル前から暗歩です。というお話。

かなり久々なキッチン南海東池袋店でメンチカツカレー!

再検証の水窪川暗歩逆走の帰りしな、久々にキッチン南海東池袋店に立ち寄って香ばしいシャバシャバカレーを飲み込みますっ!というお話。

東京暗歩:美久仁の地下から湧き出る水窪川を追って神田川へ【護国寺〜江戸川橋編】

東京人10月号の特集を見て思い立った『東京暗歩』!お馴染み美久仁小路から湧き出たせせらぎが水窪川となり神田川へ注ぎ込む暗渠模様を追いかけます!というお話。

東京暗歩:美久仁の地下から湧き出る水窪川を追って神田川へ【美久仁小路〜護国寺編】

東京人10月号の特集を見て思い立った『東京暗歩』!お馴染み美久仁小路から湧き出たせせらぎが水窪川となり神田川へ注ぎ込む暗渠模様を追いかけます!というお話。

『ハンバーグは飲み物。』で牛100%げんこつハンバーグ弁当をテイクアウト!

10月に入っても相変わらず週の半分くらいは200人以上の新規感染者が発生している都内のコロナ禍模様。 そんな状況なんで、相変わらず10月も週末ランチはテイクアウトをお持ち帰りな暮らしが続きます...(^^;)ハハハ。 近所のお店でもよくよく観察するとテイク…

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋二丁目〜東池袋】

秋の長雨も落ち着き、朝から爽やかな秋空な10月最後の週末。今回もMFなデジカメでカメラ弄りと猫探しを堪能です。というお話。

偽『東京いい道、しぶい道』〜【幻のオリンピックの面影・・・野沢通り】

パクり企画偽『東京いい道、しぶい道』、ついに城西エリアスタート!しかし、野沢通りは前回の蛇崩から繋がるんで、前回のゴール葦毛塚を経由してからの仕切り直しでございます。というお話。

久々の新宿詣でHOTSPOONの牛すじカレー!!

久々に新宿詣でで、これまたかなり久々なHot Spoonさん!!気がつけば2年ぶりくらいな牛すじカレーなのですっ!?というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

秋の長雨の合間の晴れ間のネコ歩き。気分転換にモノクロモードで徘徊すると結構黒白な猫が多いのです。というお話。

初めての大戸屋テイクアウトはコスパ高過ぎな『お惣菜セット』!

コロナ禍で足が遠のいていた大戸屋さん。初めてのテイクアウトに選んだのはお惣菜五品が選べる『お惣菜セット』なのでした。というお話。

Amazon Prime Dayで買ったモノ、BODUMのKENYAフレンチプレスコーヒーメーカー !

10月中旬のAmazon Prime Day初参戦!これを機会にお家珈琲環境を充実させましょう!とBODUMのKENYAプレスコーヒーメーカーなのです!というお話。

Amazon Prime Dayで買ったモノ、無印良品の電卓!

10月中旬のAmazon Prime Day初参戦!これを機会にお仕事周りを充実しようと電卓を。というお話。

Amazon Prime Dayで買ったモノ、Beats X編。

10月中旬のAmazon Prime Day初参戦!初めて買ってみたモノはオンライン会議用にBeatsX!というお話。

想いが強すぎてなかなか撮りきれない新宿ゴールデン街

1年半ぶりに新宿ゴールデン街をお写ン歩。三度目の正直と今度こそはと思いつつやっぱりハァ〜ハァ〜し過ぎて思う様に撮りきれない新宿ゴールデン街なのです。というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋二丁目〜東池袋】

爽やかな秋の空気に満たされる様になった10月最初の週末。かなり久々の猫に会えたり、オールスターが餌待ちしてたり、やはり涼しくなってくると猫さんたちも徐々に増えてまいります。というお話。

ストレスフルな一週間の〆にはまんまるで鰻尽くし!

先日久々にまんまる鰻を口にしたところあの味わいが忘れられず、ストレスフルな一週間の〆にお店で鰻にまみれてきました。というお話。

季節の風物詩。来年の手帳も『ほぼ日手帳2021 day free』で!

毎年秋の風物詩、来年の手帳選びは今年と同様にほぼ日手帳オリジナルのday freeをポチりました!というお話。

なか卯の新発売、海鮮丼を御賞味です!!

なか卯の新メニューな海鮮丼が気になり、まずはどんなモンかと御賞味なのです!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

先日ちょいとフィルムめいたところ、フィルムカメラだけ持ってブラりネコ歩きminiなのです。というお話。

四角いコンクリートコレなに!?な北区滝野川旧陸軍跡巡り?

日本カメラ10月号で目が点になったなぎら健壱氏連載のコンクリートな四角いヤツを求めて滝野川を彷徨います。というお話。

天下一品が味噌だってっ!?

天下一品が味噌らーめんを販売開始した9月末。さっそく味見にお邪魔です!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【西池袋〜南池袋〜雑司ヶ谷】

ちょいとお写ン歩度数が強かったんで、フィルム機とモノクロモードな池袋ネコ歩きmini。何故か猫さんも白黒祭りで(笑)というお話。