2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

半年間、ありがとぉ〜ございますぅm(__)m

夜が明けて明日になれば正式に発令になるんで、もういぃ〜だろう。 この春、灰汁の枢軸......イヤイヤ悪の枢軸国から脱北してから、早いもんで丸半年。 この春から秋にかけては公私共に充実した日々を過ごさせていただきました。 がっ!?ボクちゃん、明日か…

緊急携帯食を「バナナガード」で護れ!

平日の朝食はバナナと牛乳。 ここ数年、バナナの手っ取り早さとバナナジュース好きの嗜好がいい感じで続いている。 最近では情報番組でもバナナの健康食品としてのポテンシャルが取り上げられて、バナナ党が増えているとのこと。 そぉ〜いえば、スターバック…

マスコミのイメージ刷り込みは怖い怖い

手帳特集につられて買ってしまったDIME(11/7号)にこんな記載がされていた。 豊洲にOPENしたららぽーと豊洲の記事の中での一文であるが......。 「”東のニコタマ”との呼び声高い、美しく整備された海辺の街。近隣家族が日常的に、安心して出かけられる雰囲気…

初モノ手帳のチェックと「昭和の日」

なにやら、これから忙しくなっていきそぉ〜な雲行き...。 10月も下旬になり、手帳特集を組む雑誌も何誌が出始め、書店・文房具店では来年の手帳コーナーが本格的に設置されている。 ボクとしては、今年も例年と変わらず9月にほぼ日手帳をオーダーして、10月…

メンタルヘルスチェックの時期なのです。

本日の我が担当内の最高気温29℃!? 室内はいまだ夏のよぉ〜な環境を引きずってはおりますが、世間では秋なのですっ! 秋と言えば、 食欲の秋。 スポーツの秋。 読書の秋。 手帳選びの秋。 天高く、馬肥ゆる秋...etc。 でも、うちの会社では心の健康チェッ…

30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法

8月にGIGAZINEさんのこのエントリーを見てから、気になってしょぉ〜がなかった。 30分以内においしいタンドリーチキンを作る方法 このキューピーのタンドリーチキンのモトがボクが生息する箱庭の街のマルエツでは売っておらず、銀座、新橋まで足を伸ばして…

美容師とシャンプー台とボク

ボクは髪を切りに行く時は美容院に行く事にしている。 高校一年の時、幼少の頃から通っている近所の床屋で当時流行っていた長渕剛風のパイナップルヘアにしてもらおうとしたら......。 ボクは髪を切ってもらうと寝てしまうクセがある。 目を開けると、鏡の中…

がんばって開発してくださいm(__)m

いちおぉ〜某IT企業に勤めているにもかかわらず、いままでそっち方面の話題に触れていないのに気が付いた。 とはいえ、パソコンヲタでもないので特に触れる気もなかったのですが...(^^;)ハハハ。 たまにはこゆのも書いてみむとて、するなり。 ボクが日々使用…

寝言がひどくなっているよぉ〜な...(^^;)ハハハ。

今週もパラレルワールド交信記録を残しておこうと思う。 数年後、いや数ヵ月後、はたまた数日後、ボクは突然違う次元のボクと入れ替わってしまうかもしれない。 その時のボクの言動が妙ぉ〜であった場合、この日記をみてくれた人が 嗚呼......ついにこの日が…

ダイヂョブかっ!?宇宙開発!!

ボクはアポロ11号が史上初の有人月面着陸を果たした年に生まれた。 小学生の頃は、家の前の公園から見上げる満月に月面を飛び跳ねる宇宙飛行士の姿を見て悦んでいた。 どぉ〜やらこの頃から白昼夢を見る癖があったよぉ〜だ...(^^;)ハハハ。 中学生の頃は、何…

というワケで来年もよろしくお願いします。ほぼ日手帳さん。

通販で買ったモノの箱を開ける瞬間はプレゼントを明ける瞬間に似ている。 特に待ち時間が長いと期待感の蓄積で高揚感が増し、そのドキドキ感は好きな人から貰ったプレゼントを開ける時のドキドキ感のようだ。 昨晩ほぼ日から出荷完了のメールが届いた。注文…

目を開けながら寝言を言う男。

以前より、寝言でワケワカなことを発している事を書いてきた。 ここのところ週末に相方の家におぢゃましている間はこの妙な言動が無く、ボクはヤレヤレよぉ〜やく正常な人生が送れるよぉ〜になったかと安堵していたのだが......。 この間の週末から週明けま…

”めんもかやくもホントに焼いた”エースコックの「本焼きそば」

今日、隣に鎮座ましまして在らせられる我が偉大なるリーダーがこんな事を仰せになった。 「最近、ブログの更新さぼってるよねぇ?どぉ〜したの??」 こんな、しがない末端構成員に対するお気遣い......恐悦至極に存じます...(T0T)号泣。 そいえば、先日こん…

ららぽーと豊洲に行ってみた。

何もない街にボクらは引っ越してきた。もぉ、14年も前の話だ。 ものの見事に何もない。 あるのは、石川島播磨のドックと公営住宅の団地とそして、なにをとち狂ったか引っ越してきたボクらがはいっているビルだけ。 ファーストキッチンが多少の文化の香りを漂…

DVD「驚異」はものスゴいっ!

彼らの音を初めて聴いたのは小学校である。 当時プロレスのヒールとして一世を風靡していたアブドーラ・ザ・ブッチャーのテーマソング。 まだ、洋楽などマジメに聴いたこともない年頃のボクはこれはブッチャーのためにつくられた悪魔の音楽だと思っていた。 …

そいつの名は「イタリアン」!

日本文化は古の昔より彼の国の文化を採り入れ、巧みに独自文化に変容させてきた。 とされている。 けして、敵対する事無く、自分の範疇に取り込み、まるで自分自身のものであったかのようにその血肉に溶け込ませてしまうこの技量。 かの聖徳太子も十七条憲法…