SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

かつら木跡地にできた『皇綱家』さんで家系ラーメンを堪能です!

せっかく旨い醤油らーめんのかつら木さんをみっけたと思ったら、あ゛っ!?という間にご新規さんな『皇綱家』さんで家系ラーメンを実食ですっ!というお話。

池袋ネコ歩きの途中、伴さんが投稿していた日出優良商店会を寄り道です!

伴貞良さんのYouTubeチャンネルで拝見した東池袋の日出優良商店会に興味が沸き、ネコ歩きがてら徘徊です。というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋一丁目〜東池袋】

久々の池袋ネコ歩きmini北ウィングコース。朝早めで猫さんも活動前だったこともあり、途中で寄り道しぃ〜のなネコ散歩。というお話。

三葉堂寫眞機店でRollei35用フードをポチり!

ストレス発散にはお買いモノ!ということで意識フラフラの中、三葉堂寫眞機店さんでRollei35用フードをポチりなのです。というお話。

早くもピークを乗り越えた週末はまんまるさんの贅沢弁当!

年明け早々に仕事のピークを迎えた感のある平日を乗り越えた週末。うちの相方さんの優しい心遣いでまんまるさんの贅沢弁当!

豊島区、風景から地層へ『池袋への道』を観覧です。

1/23〜2/28まで東京劇術劇場、郷土資料館、雑司ヶ谷鬼子母神堂の3会場で開催された『池袋への道』を観覧回遊でございます!というお話。

脊髄反射で「みんなのツバメノート」をポチりっ!?

ついつい付録付き雑誌に惑わされてポチッてしまいがちですが、今回の脊髄反射は「みんなのツバメノート」っ!?というお話。

今年のバレンタインは銀座ル・ブランのスイーツ尽くし!?

我が家の冬のイベントはまだまだ続きます!今年のバレンタインデーは銀座ル・ブランのケーキにチョコとル・ブランスイーツ尽くしでございます!というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

人間界では緊急事態宣言真っ最中な1月の暮れ。地域の猫さんたちは我関せずでいつも通りの冬の朝陽でボッこまみれでございます。というお話。

2021年の御生誕記念はSTAY HOMEなすき焼きにGRAMERCY NEW YORKで!

今年もお祝いしていただきました御生誕記念日。2/9は平日だったんで祝日の2/11に今年は我が家でSTAYなお祝いです!というお話。

今年の御生誕記念の贈呈品はNEW BALANCEのM1300CLS!

今年の御生誕記念の贈呈品は昨年に引き続きNEW BALANCE!やっぱり自分の足に合ったスニーカーを履くとお写ン歩するテンションがあがるんですよね。というお話。

とある週末の雑司ヶ谷。

本来なら今年一発目のチョートクブラぱち塾の舞台だったはずの1月17日の雑司ヶ谷をお独り様でブラぱちです。というお話。

要町の韓国チキン専門店『Mr.チキン』でテイクアウト!

再び緊急事態宣言下で我が家はテイクアウト生活に。要町の韓国チキン専門店『Mr.チキン』へ初詣がてらのテイクアウトなのです!というお話。

緊急事態宣言リターンズ!

日に日に都内感染者が激増する中、ついに2021年1月7日夜に1都3県を対象とする緊急事態宣言が発令。直後の3連休の池袋はいかがなものか?と朝写ンです。というお話。

都電雑司ヶ谷電停脇の気になる入れない家。

池袋ネコ歩きminiの南ウィングコースで通りかかる気になる廃屋。都電雑司ヶ谷電停の線路沿いに建つその家は玄関に辿り着くための動線がないのですっ!?というお話。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

仕事始め後の長い一週間をなんとかこなして3連休初日の週末。真冬はやっぱり遅めのネコ歩きの方が出会いが多いのです。というお話。