SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

南池袋名店『ハーイ・ハニー』が東池袋で営業再開!?しかもランチ営業のみっ!?

先日、うちの小春さんを連れて南池袋の方まで散歩した際に、そういえばこの辺に美味しい洋食屋さんがあったよな?と思い出し、その場所に行ってみると違うお店に変わっていたのである。 嗚呼...あの洋食もぉ〜食べられないのかぁ〜と残念な気持ちで家路についたのでございます。

家に戻り、当時を偲んでネットで調べてみると、お店を閉めてからしばらく後に東池袋で復活しているという!? コレは行って見たほうがいいんぢゃないっ??と早速赴いたのでございます。

場所はサンシャイン通りに入り、ねぎしとシネマサンシャインの間の路地を左に曲がってまっすぐ。 フジプラザというビルの中らしい......。

池袋ハーイ・ハニー本日のランチ

行ってみるとなかなか怪しい昭和な雑居ビルなフジプラザ...(^^;)ハハハ。その入口にそのお店のランチメニューが置かれてました。

そのお店の名は『ハーイ・ハニー』人を食ったような名前のこのお店は、以前は南池袋の方で営業されていたのです。近所には予備校もあり、どちらかというと若人がガッツリ食べられる安くて量の多い洋食メニューが豊富なお店でした。

池袋ハーイ・ハニー外観

なかなか昼から夜の雰囲気醸し出すビルだなぁ〜と思いながら2階へ上がると案の定、こちらのビルはスナックやバーの雑居ビルのよぉ〜ですなぁ〜。新宿ゴールデン街の一角がビルに収まったような雰囲気なのです(笑)

池袋ハーイ・ハニーランチメニュー

入口には月曜日から土曜日までのランチメニューが貼られてます。

池袋ハーイ・ハニー店内カウンター

店内に入ると、アレアレ?オヤオヤ?? どう見ても、洋食屋さんの感じがしない雰囲気に、店内には居酒屋さんの短冊メニューが貼られてます。

池袋ハーイ・ハニー店内テーブル席

営業再開後のハーイ・ハニーさんはどうやら、居酒屋たつ屋さんに間借りして営業されてるようで、昼は洋食のハーイ・ハニー、夜は居酒屋たつ屋という二毛作営業みたいです。 なので、ハーイ・ハニーさんのメニューも今はランチメニュー限定ということのよぉ〜で。

池袋ハーイ・ハニー調味料

テーブルの上の調味料は醤油に七味?それとごま塩。七味は一体なににかけるんだ?焼肉か??

池袋ハーイ・ハニー今日のCランチオムライス串カツ

この日は木曜日で串カツが共通するランチメニュー。やはり久々のハーイ・ハニーさんなんでここはCランチのオムライス串カツを注文です。

嗚呼〜ハーイ・ハニーの記憶を思い起こすワンプレート。オムライスに串カツとサラダ、そしてオレンジの輪切り(笑)これで大盛りじゃないのに結構量が多いんですよ...(^^;)ハハハ。

池袋ハーイ・ハニー今日のCランチサラダ

サラダコーナーはこんな感じ。オレンジ輪切りがハーイ・ハニーらしさです(笑)

池袋ハーイ・ハニー今日のCランチオムライス

オムライスは余計なことは一切してません。薄焼き玉子に包んだだけな昭和のオムライスの基本です。ソースはケチャップのみ!!

池袋ハーイ・ハニー今日のCランチオムライスの中身

中の具は玉ねぎ、ピーマンに鶏肉ではなくハム。このハムがチープさを増しましていぃ〜感じに昭和を醸し出してます。

池袋ハーイ・ハニー今日のCランチ串カツ

串カツも昭和生まれは泣いて喜ぶチープさ加減。 豚肉ではなくウィンナーと玉ねぎの串カツです。小学校の給食に出てきた串カツを思い起こします(笑) それをラードで揚げてる感じが洋食屋さんっぽい味わいなのです(笑)

嗚呼ぁ〜懐かしい味ですなぁ〜他の曜日のランチメニューも味見したいところですが、それよりも当時のメニューを復活してもらえないかなぁ〜。 特にもう一度食べたいのは、オレンジ色のクリームが入った、カニクリームコロッケ! これをぜひもう一度食べて見たいモノでございます。

関連ランキング:洋食 | 池袋駅東池袋駅東池袋四丁目駅