SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

新橋でお手頃価格な『おにやんま』さんのぶっかけうどん!

以前はそれほど意識的に開拓をすることもなかった新橋〜虎ノ門界隈ですが、出戻ってきた以上はこのあたりの旨そなお店を見つけるのが楽しみナノでございます。

おにやんま外観

ということで、ご新規さん。 新橋で別のお店を探していたところ、妙に気になった店構えのお店、『うどん おにやんま うどん』と長ぁ〜い暖簾が目に止まり、ついつい誘蛾灯に吸い寄せられる蛾の如く...(^^;)ハハハ。

おにやんまメニュー看板

うどんというからにはうどんオンリーなのです。 『温』と『冷』の二本立てっ! しかも、このメニュー看板を見る限りやたらと安いっ!?

おにやんま券売機

新橋の繁華街で通りに面したお店にも関わらずなお手頃価格に大丈夫かっ!?と警戒しながらも券売機へ。 なにやらデラックスなメニューもありますが、ナニが入っているのかさっぱりわからんので、名前からわかりやすいところから選びます(笑)

食べログで見る限りは五反田のうどんの有名店なんだそぉ〜な。 ちなみにお店の作りは回遊型で、横長のお店の左側が入口です。 入口から入ってすぐに、冷水機。その隣が注文口になります。

お盆に券売機のチケットを載せて待ちましょう!

おにやんま店内

細長い通路の先にはだだっ広い立ち食いスペース。 食べ終わったら奥の方から外に出ます。 入口と反対側の右側から出ていくという回遊型の動線です。 なぁ〜るほどぉ〜忙しいサラリーマン相手にちゃっちゃと捌くにはよく考えられた動線です(笑)

おにやんま薬味

立ち食いの長テーブルには各種調味料が。 おろし生姜と天かすは入れ放題となってます。

冷特上天ぷらぶっかけうどん

そしてこちらが注文した冷大特上天ぷらぶっかけうどん

おにやんま特上天ぷら

特上なのにやたら安いですが、天ぷらは海老が二本にニンジン天、イモ天、そして名物らしい鶏天。 注文を受けてから揚げるという拘りではなさそぉ〜ですが、だからといって作り置きというわけでもなく。 おそらく、回転が速く、しかもお客さんが途切れ無いンで、旨いタイミングで揚げているンだと思います。

なので、この日の天ぷらもすぐに出てきた割には暖かく、揚げたてっぽくて美味しゥ〜ございました。

おにやんまうどん

麵は讃岐うどんのよぉ〜な、コシのある噛み応えのあるうどん。 なんかコスパ良すぎなうどんです。 ここ旨しっ!!

おにやんま半熟玉子天

こちらはトッピングした半熟玉子天。しっかり半熟になっていてこれも旨しでございます(笑)

おにやんま暖簾

そんなこんなな、コスパやたらと高いうどん屋さんの『おにやんま』さん。 場所柄ささっと喰いに来るサラリーマンが多そうですが、女子の二人組とかも気軽に来ているところを見ると、けっこう気軽でお手軽なお店なのかも。

ここもチョイチョイ通わせていただきますm(._.)m

関連ランキング:うどん | 新橋駅汐留駅内幸町駅