SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

第三の韓国チキン『金メダルチキン』がGW明けにオープンしてます!

今年に入り何気に我が家がハマっているのが韓国チキン
そもそもご近所にお手軽激旨韓国料理の自起屋さんがあるんで、韓国料理好きではあったんですが、ガリガリバリバリな韓国チキンにハマるきっかけだったのが、こちらの要町のMr.チキンガリガリバリバリの衣もさることながら、ハンパ無いボリューム感でコスパ高いところもお気に入り。

その後、春になりもう一軒要町に出来たのがペダルチキン
Mr.チキンよりも要町駅出てすぐナンで、アクセスがいいところがおすすめ!

ということだったんですが、4月末に毎朝のお写ン歩をしていると工事中の物件が目に止まり、なんと5月に第三の韓国チキンのお店が池袋西口にオープンすることを知ったのですっ!?

池袋二丁目金メダルチキン外観

そのお店が『金メダルチキン』さん!
池袋西口から要町方面に延びる要町通り沿いにございます。
隣は肉汁餃子のお店(笑)

池袋二丁目金メダルチキン店内

なんかいつでもお店閉じられそうな感じの飾りっ気が全くない店内...(^^;)ハハハ。

池袋二丁目金メダルチキンメニュー

Mr.チキンペダルチキンと違って、韓国チキン以外にも一品料理が充実しております。
いつも韓国チキンときんぱの組み合わせばかりだったんで、他の料理も選べるのがいいですねぇ。

池袋二丁目金メダルチキンメニュー

ちなみに見やすい一覧形式のメニューはこんな感じ。

池袋二丁目金メダルチキン注文方法

チキンは骨ありと骨なしがあるので、注文時に選びましょう!

池袋二丁目金メダルチキン店内

店内唯一の飾りという感じで韓国即席麺やTシャツが貼り付けられておりました。
注文してからチキンを揚げるんで、しばらく待つことになります。

池袋二丁目金メダルチキンヤンニョムチキンハーフ 骨なし 海鮮チヂミ ビビン冷麺 ポテト

この日お持ち帰りしたのがこちらの数々!

池袋二丁目金メダルチキンヤンニョムチキンハーフ 骨なし

まずは韓国チキンの定番、ヤンニョムチキンハーフ骨なし
ちなみにチキンはハーフサイズしかメニューにないんですが、7ピース入ってます。
箱の中には隅から隅まで押し込められて、ズッシリ間がスゴいです...(^^;)ハハハ。
味は期待通りの甘辛なヤンニョム味。鶏肉自体は3店の中では一番柔らかく、衣はMr.チキンほどガリガリバリバリでもなく、ペダルチキンほど柔らかくもなく、一番いぃ〜感じ!
カリッと揚がった皮の衣の端が激旨です!!

池袋二丁目金メダルチキン海鮮チヂミ

ハーフだけだと足りないかと思って頼んだのが海鮮チヂミ
四角く切られてパックに入っているんで解り辛いですが、フルサイズがまるごと入っていて、けっこうな食べ応え...(^^;)ハハハ。
これは腹にたまります(笑)

池袋二丁目金メダルチキンビビン冷麺

なにげに一番よかったのがこちらのビビン冷麺

池袋二丁目金メダルチキンビビン冷麺のタレ 酢大根

なんか足りない?と思ったら、肝心のビビン麵のタレがかかってませんでした...(^^;)ハハハ。
白いのは韓国チキンには必ずついてくる酢大根。

池袋二丁目金メダルチキンビビン冷麺

タレをかけたビビン冷麺がこちら。
ヤンニョムダレよりも辛味があって、ビリビリきますが、この刺激がたまりません。

池袋二丁目金メダルチキンポテト

もぉ〜かなりお腹にたまってるんですが、ポテトは余計だったかなぁ〜。
でも300円でエラい入ってるんですよね。ケンタッキーのようなホクホク系のポテトです。
トースターでちょっと焼くと外カリ中ホクで旨味が増します。

池袋二丁目金メダルチキン看板

そんなこんなな金メダルチキンさん。
要町まで買いに出かけることを考えると、我が家の韓国チキンホームは金メダルチキンさんになりそぉ〜です!!

ちなみに前回から二週間後の週末(笑)

池袋二丁目金メダルチキン麻辣チキン カルビチキン

この日は前回貰った500円券×2枚を有効活用して、麻辣チキンカルビチキン
麻辣チキンはヤンニョムチキンよりも麻の分辛味が増しまして、でも旨味はこっちの方が出てますね。
カルビチキンはソースがけではなくて、焼肉ダレがサラッとかかってる感じ。ちょっぴりにんにくが効いてますが素のフライドチキンに近いんじゃないかな。

池袋二丁目金メダルチキンチーズトッポギ

それとうちの相方さんが大好きなトッポギをお持ち帰りいたしました。
正直ボクはあまりトッポギはどうでもいいんですけどね(笑)
でも、具にはボクが好きな韓国おでんがたっぷり入っていたんでラッキーでした!