SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

お弁当ではお世話になってる『餃子の王様 龍吟』へ初潜入!

時が経つのは歳を重ねるほどに早く過ぎ去っていくモノで。 職場が日比谷に移ってかれこれ11ヶ月も経ってしまっているとは...(遠い目)。 その間、当然ランチタイムもそれまでの虎ノ門界隈から日比谷・内幸町界隈に行動範囲が変わったわけで。

日比谷パークフロント餃子の王様外観

そんな中、一番近場なのが職場の居住するビルの地下なワケですが、ほぼこの一年お弁当は何度も食べていたこちらの『餃子の王様 龍吟』さん。 でも、一度もお店で食べたことがなかったことに今さらながらに気がつき、入ってみることに。

日比谷パークフロント餃子の王様店内

お店の中はこんな感じ。 いちおう中華屋さんですがあまり中華な内装といった感じはいたしません(笑)

日比谷パークフロント餃子の王様ランチメニュー

ランチメニューはこんな感じ。 ちょうどこの週にホイコーロー弁当を食べてて、その中に入っていた餃子が気に入ったんでCセットにしよぉ〜かなぁ〜〜と。

日比谷パークフロント餃子の王様本日のおすすめ

でも実はこの担々麺セットも気になっていたりと...(^^;)ハハハ。

日比谷パークフロント餃子の王様調味料

調味料は一般的な中華セット。

日比谷パークフロント餃子の王様Cセット

そしてこちらがCセット。 炒飯に餃子、そして鶏の唐揚げと男子が好きな中華メニューのベストコンビネーションでございますっ!!

日比谷パークフロント餃子の王様焼餃子

餃子はモチモチ系の皮にくるまれたサイズ大なタイプ。 肉汁プシューというよりも、餡を噛むと中からジュワァ〜っと沸いてくるタイプで旨しなのです!

日比谷パークフロント餃子の王様五目チャーハン

炒飯は五目ってメニューには書いてあったけどホントに五目? どちらかというと玉子メインな黄金炒飯にグリーンピースとコーンが入っている感じ。 焼豚とかは見かけなかったような?? 黄金炒飯として食べると、玉子の味わいが強く出ていて、シンプルで好きな味。

日比谷パークフロント餃子の王様ミニ鶏のから揚げ 玉子スープ

そして、オマケ的な鶏の唐揚げ。間違いございません。 これならから揚げ弁当とかもいけるかも!!

日比谷パークフロント餃子の王様看板

そんなこんなな餃子の王様 龍吟さん。 麻婆豆腐と担々麺が気になるんだよなぁ〜。



関連ランキング:餃子 | 内幸町駅虎ノ門駅霞ケ関駅