SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

何気に行く先々で見かける『天鴻餃子房』さん。

秋以降は愛されているが故の愛妻弁当なので、なかなか職場近辺のランチに同伴する機会がないボクなのです。 日比谷公園界隈のビル地下は意外とランチするのに奥深いンですが、うちのメンバーがよく行くという餃子屋さんが『天鴻餃子房』さん。

そのうち行ってみっかと思っていたら、たまたま神保町やら本郷でもお見かけし、これは何かの縁かもしれん!とちょいと残業必至なとある日にエネルギーを蓄えに訪れたのでありました。

日比谷天鴻餃子房外観

こちらが日比谷の天鴻餃子房さん。

日比谷天鴻餃子房店内

店内はガラガラだったにもかかわらず、就業時間後に予約が入っているらしく、お店の入口の前に出されているテーブルで公衆の面前に晒されながら餃子をいただく羽目に...(^^;)ハハハ。

日比谷天鴻餃子房餃子メニュー

餃子屋さんだけに、メニューには様々な餃子が。 とりあえず全部一つづつ味見してみたいモノです(笑) 後で気付いたんですが、テーブルの隅っこにそんな貴兄の要望を叶えるような盛り合わせ皿的なメニューもありました。 もっとちゃんと目を光らせておけば良かった...(TT)涙。

日比谷天鴻餃子房麵・ご飯メニュー

餃子屋だけに餃子だけ!というワケではなく、麵類やご飯類も。

日比谷天鴻餃子房一品メニュー

一品料理も充実しております。

日比谷天鴻餃子房味噌そば

そんな目移りするメニューの中、公衆の面前なんでササッと喰って退出したかったんで、味噌そばと餃子のセットを注文。 こちらは味噌そば。 パッと見、これは白味噌仕立てか??と思いきや、けしてそういうワケでもなく...(^^;)ハハハ。

日比谷天鴻餃子房味噌そばの具

麵の上には、面が見えないほど大量のもやし炒め! 二郎かっ!?と突っ込みたくなるほどのもやし炒めなのです。 一品料理のもやし炒め分くらいありそぉ〜な盛りよう...(^^;)ハハハ。 このもやし炒めだけでご飯一杯いただけそぉ〜です(笑)

このもやし炒めの野菜の出汁がスープに溶け込んで野菜の旨味を増し増しているところが、あ゛っ!?これはあの味を思い起こしました。

石川県民のソウルフード8番らーめんの味噌らーめんの味にそっくりなのですっ!? 思わぬところで8番的ラーメンとの遭遇です(笑)

日比谷天鴻餃子房味噌そばの麵

一瞬、いまいちか?という思いを覆したのがこちらの麵! なんか手打ちみたいなモチモチプリプリの麵で、これが秀逸なのです。

日比谷天鴻餃子房味噌そば元祖餃子4個セット、黒豚餃子3個

セットの餃子は基本の元祖餃子。 それと追加で一番人気っぽい黒豚餃子を。

日比谷天鴻餃子房元祖餃子

こちらが元祖餃子。 チョイと小振りなんで一皿4つ載ってきます。

日比谷天鴻餃子房元祖餃子の餡

パリパリに焼けた皮の中にはキャベツとニラの野菜餡。 最近歳のせいもあり、肉餃子よりも野菜系の方が美味しく感じる今日この頃です...(^^;)ハハハ。

日比谷天鴻餃子房黒豚餃子

で、こちらが黒豚餃子。

日比谷天鴻餃子房黒豚餃子の餡

こちらはパリパリと言うよりもモチモチした皮に包まれてます。

日比谷天鴻餃子房看板

中は豚まんの餡のような肉餡がたっぷり。

味噌そばのもやしの量が想定外だったんで、思った以上にお腹にたまりまくり、この後の残業の効率が落ちること甚だしかったですが、今度はちゃんとランチタイムに来ましょうかね。



関連ランキング:餃子 | 内幸町駅虎ノ門駅霞ケ関駅