SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

平日昼間の松っちゃんラーメンは侮れませんっ!?

これは1ヶ月前、まだ夏の日の話。 よぉ〜やく夏休みに入ったものの、ダレすぎてなにもやる気が起きない我が家ではありますが、悲しいかなご飯時になるとお腹が空いてくるのです。

とはいえ、夫婦揃ってダレ気分に満ち溢れている我が家は池袋の街を闊歩する気も起きず......。

♀『あ゛っ!?松っちゃん行こう!近所だし!!』

といううちの相方さんの名案に脊髄反射して出かけたのでありました。

前回は週末のお昼時。混みすぎず、ガラガラ過ぎず、街の中華屋さんとしては程よい感じのお客さんの入り具合だった松っちゃんラーメンでしたが、我が家はまだ松っちゃんラーメンの真の実力を知らなかったのです。

平日のお昼時、ダラダラと店内に入った我が家が目にした光景は、カウンター席からテーブル席までほぼ満席っ!?

♂『え゛っ!?松っちゃんて普通の街の中華屋さんだよね??』

と一瞬脳裏を過ぎった確認事項。 しかし、そんな躊躇をしている間もなく、ボクらの後ろにはオジサンたちが吸い寄せられてきます。

そうなのです!?平日お昼の松っちゃんラーメンはオジサンパラダイス!?!? ボリュームたっぷり、コスパの高い松っちゃんラーメンの中華をお腹に納めて、午後の仕事の活力となすオジサマ達が押し寄せるランチ処だったのですっ!?!?!?

池袋西口松っちゃんラーメンメニュー

とにかく、辛うじて空いていたカウンター席2席に収まる我が家。 周囲お店中オジサンしかない店内の様子に気圧されながら注文を決めるのです。 この日のサービス定食(ようは日替わり定食)は肉ニラ炒め。ほぼ2/3のオジサマはこのスタミナ付きそうなメニューを注文してました。

池袋西口松っちゃんラーメン餃子

そんな中、まずは餃子。 店内の半分はまだ注文が来ていない中、これは結構時間かかりそうだなと覚悟していたら、餃子はさっさと出てきました(笑) 松っちゃんラーメンの餃子はモチモチ系。 お肉の肉汁と野菜のジューシーさが程よい逸品なのです。

その後はやはり、次から次へと肉ニラ炒めが出ていくモノの、なにぶんお客さんの入りがすさまじい状態の中半分はまだ料理が出ていない状況だったんで、かなり待つことに。 でも、これは仕方なし。平日お昼の松っちゃんラーメンがこれほどの戦場だったとは...(^^;)ハハハ。

池袋西口松っちゃんラーメンから揚げ

そしてよぉ〜やく我が家の番(笑) うちの相方さんはから揚げ定食。 この写真だけだと解り辛いですが、このから揚げものすごいボリュームなのです。 一つ一つの固まりがデカい上に、ゴロゴロゴロゴロと大盤振る舞いなから揚げでございます(笑) この手のから揚げの場合、安い鶏肉を臭み消しのためにタレに使ってたりのパターンが多いンで、これはうちの相方さんどぉ〜かな?と心配しましたが、肉の産地、鮮度、臭みには何かと五月蠅いうちの相方さんも満足気(笑) このから揚げ定食はなかなかのモノでございます。今度はこれにしよ。

池袋西口松っちゃんラーメン回鍋肉定食

ボクは最近今さらながらCook doのCMで回鍋肉が食いたくて仕方なかったんで、回鍋肉定食(笑) ちなみに定食の生玉子は温泉玉子か冷や奴に代えられます。

池袋西口松っちゃんラーメン回鍋肉

お皿の上にはキャベツと豚肉がてんこ盛り。でも、なぜかピーマンは一切れだけ(謎) お味噌の味が申し分なく、けっこうお味噌の味が濃いですが、大量のキャベツで中和してくれます(笑) なので、最後まで美味しくいただけました。

いやぁ〜しかし松っちゃんラーメンを侮ってました。 おそらく、うちの近辺のサラリーマンが押し寄せているんでしょうなぁ〜。平日お昼は大繁盛の松っちゃんラーメンでございました(笑)



関連ランキング:中華料理 | 池袋駅北池袋駅