SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

ご近所にはなまるうどんができたんで、とりあえずお邪魔です。

讃岐系のうどんチェーンであれば、ボクは丸亀製麺がお好みなのである。 しかし、うちの相方さんははなまるうどん派。池袋西口というお土地柄も丸亀製麺は一軒も無く、はなまるうどんしかないのである。

池袋西口はなまるうどん外観

しかも、ついこの間まではペットショップだったところが、気がつくとはなまるうどんに変わっていたのだ。 駅西口エリアで二軒目のはなまるうどんである。丸亀製麺はいったいいつになったら西口にお店を開いてくれるのだろうか??

池袋西口はなまるうどん店内

とはいいつつ、はなまるが嫌いなわけではないので、さっそく様子伺いにお店に入ってみる我が家。

つい先日までペットショップだったからシッコス臭いんじゃないの??と訝しみつつ入店したボクですが、さすがにしっかりとクリーニングしてあるようで、シッコス臭さも獣臭もなく、安心してご利用いただけます(笑)

しかも、ペットショップ時代はバックヤードで半分くらい使っていたのか、あまり広く感じなかったこの地下1Fのスペースが、かなり広々と使われております。

池袋西口はなまるうどん新メニュー、ミニ丼セットメニュー

いつもとおり、ベルトコンベア的にトレイを引きずりながら進みます。この日のおすすめはとろろぶっかけに海鮮松前漬けのとろ玉ぶっかけととろろ押しのようでございます。

池袋西口はなまるうどんメニュー

他はレギュラーメニューにおすすめはコクうまサラダうどん。讃岐うどんチェーンが都内に展開し始めた当初はぶっかけだの変り種系を好んで食べていたボクですが、最近はどうも保守的というか基本なうどんで済ますことが多いのです。

池袋西口はなまるうどん天ぷらコーナー

フト見た感じ、この店舗は天ぷらの種類が若干少ないかな?と。基本的な天ぷらは一通りあるようでしたが。 というか、そもそもはなまるの天ぷらってこんなもんでしたっけ??

池袋西口はなまるうどんおにぎり、いなり

その他、おにぎりだのいなりだの。

池袋西口はなまるうどんきつねうどん

結局のところ、ボクは最近の傾向とおりにきつねうどんの中盛。 はなまるに限らず、丸亀もですが、どうも最近はうどん屋に入るときつねに落ち着いてしまうというチャレンジ精神の無さ...(^^;)ハハハ。 なんか、天ぷら食べるなら暖かい汁に浸けて食べたいとか、きつねの甘みのある味が落ち着くとか、そんな感じで常にきつねなのです。

池袋西口はなまるうどんいなり、半熟玉子天、いか天、コロッケ

天ぷらは半熟玉子天とちくわ天にコロッケ。はなまるのコロッケはかなり大きめなんですよね。なのでコロッケとちくわはうちの相方さんと半分こです。

池袋西口はなまるうどんこくうまサラダうどん

ちなみにうちの相方さんはおすすめメニューのコクうまサラダうどん。汁がゴマ系と醤油系が選べたのかな??

そんなこんななはなまるうどんさん。お昼前はまだ席に余裕がありましたが、お昼過ぎると何気に人が押し寄せて、根絶しておりました。ご近所さんが多いのだろうか??

 

関連ランキング:うどん | 池袋駅要町駅