SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋にも『伊達の牛たん』がありました!

牛たんといえば仙台。仙台といえば牛たんですが、いっとき仙台に通ってた際によく通ったのが、仙台駅の牛たん通り。 牛たん通りには利久、喜助、伊達の牛たんとそろい踏みですが、中でも一番お世話になってのが伊達の牛たん。広いし、メニューに材料切れもなく一番入りやすかったのを思い起こします...(遠い目)。

池袋宮城ふるさとプラザ

そんな伊達の牛たんさんが池袋にあったことを突然思い出したのですっ!? 金沢に転勤して戻ってきてからもすっかり忘れてましたが、池袋東口サンシャイン通り入口手前の宮城ふるさとプラザの中に、伊達の牛たんさんが実はあるのです!!

池袋伊達の牛たん店内

かれこれ3年ぶりくらいに訪れた伊達の牛たんさんですが、以前とすっかり内装が変わったよぉ〜で。 昔は宮城ふるさとプラザの1Fにあったのが、2Fに変わってました。 お店も写真の通りかなりオープンな作りに。

池袋伊達の牛たん店内厨房

お店正面奥が厨房。こちらで、次から次へと牛たんが焼かれていきます。

池袋伊達の牛たんつけそば

メニューはこんな変わり種も。牛たん屋さんのつけそばがいただけます(笑)

池袋伊達の牛たんスープメニュー

なんか興味をそそられる伊達の牛たんスープなるものも。コラーゲンたっぷり系なスープが気になります。

池袋伊達の牛たん定食メニュー

こちらは牛たん王道メニュー。いやぁ〜お懐かしぃ〜。伊達の牛たんさんの基本といえば、通定食ですなぁ〜。

池袋伊達の牛たんおつまみメニュー

池袋伊達の牛たんメニューハンバーグ

その他一品メニューやら、ハンバーグやら。

池袋伊達の牛たんメニュー弁当

当然のことながら、お弁当も販売してございます。仙台駅で帰りによく買って帰りました...(遠い目)。

池袋伊達の牛たん極厚芯たん定食

いろいろ食べたいメニューはあるものの、ボクが頼むのは決まっているのです! こちらの極厚芯たん定食!!

池袋伊達の牛たん極厚芯たん焼

牛たんの根元に近い方の芯たんと呼ばれている部位を贅沢にも極厚でいただくのですっ!!

池袋伊達の牛たんからし味噌、野沢菜

伊達の牛たんさんが好きな所以がこのこんもり盛られたからし味噌の存在。 牛たんに唐辛子というのも好きですが、やはりなによりからし味噌! でも、以外とからし味噌って少量なお店が多いのです。 ですが、伊達の牛たんはこれほど盛っていただけるのです。

池袋伊達の牛たんテールスープ

テールスープも塩加減がちょうどいぃ〜按配です。

池袋伊達の牛たんとろろ

そうそう!とろろも忘れてはいけません。麦飯といえばとろろなのです。

池袋伊達の牛たん麦飯

でも、仙台の牛たん屋さんて、なかなか定食に予め付けてくれるところってないンですよねぇ〜。 むかしながらのねぎしさんは付いてるのに...(^^;)ハハハ。

池袋伊達の牛たん牛たんみそ味

久々の伊達の牛たんだんだったんで、もぉ〜ちょいと思って頼んでしまったのがおまけに牛たん味噌焼き。 仙台の牛たんは塩焼き以外にも味噌焼きもオススメです!! あぁ〜また行きたくなってきた...(^^;)ハハハ。

関連ランキング:牛タン | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅