SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋の庶民派鰻屋『山吹』さんはいまだ健在ですっ!

ここ数年の鰻の高騰で、都内ではなぜかボクの生活圏内の御用達だったうなぎ屋さんが軒並み廃業に追い込まれているのです。 金沢だったら貴婦人さんのハイブリッド蒲焼をなんの心配も無くいただけたのに......。 江戸前という御土地柄、ハイブリッドな蒲焼をいただけるお店などあるはずもなく...でも、久々にうなぎの蒲焼食べたいなぁ~と思っていたら、池袋東口西武百貨店の前の一角にそぉ~いえばうなぎ屋さんがあったはずっ!?と思い出し、欲望のまにまに歩を進めたのでございます。

山吹外観

そのお店は池袋でも老舗な『山吹』さん!鰻高騰の波に飲み込まれること無く、いまだに健在でした...(TT)涙。

山吹看板

山吹メニュー看板

嗚呼...お懐かしぅ~ございます。

山吹店内

こちらの山吹さん、店内はかなり広々です。せかせか急かされる事も無く、ゆっくりとうなぎを味わえます。

山吹メニュー

山吹メニュー

山吹メニュー

メニューはうなぎ屋さんらしいものから、酒の肴まで。酒の肴系もけっこう充実してるということは、やはりうなぎだけではやっていけない昨今の事情ナンでしょか......。

山吹肝焼

久々のうなぎ屋さんなんで、まずはうなぎの肝焼き! うなぎ一匹に少量の肝なんで、けっこう貴重なうなぎの肝焼きですが、なんと山吹さんでは一串に大量の肝が刺さった肝焼きが二本一皿で出てきます!? これは想定外な大盤振る舞い。しっかりと味わって食べるどころか、むしゃぶりつきました...(^ ^;)ハハハ。

山吹特上重、赤だし、肝焼

そしてこちらがうな重の特上セット! 汁物は通常肝吸いですが、赤だしに変えてもらい、お新香と小鉢がついてきます。

 

山吹特上重

山吹特上重

こちらがうなぎの特上重。

山吹特上重

関東風らしくふっくら蒸して焼かれてます。でも、タレの加減か表面の照りがパリパリッと香ばしく、貴婦人さんのハイブリッドほどではないにしろ、あの香ばしさ漂う味わいに、一瞬金沢のうなぎを思い起こしました......(遠い目)。

山吹赤だし

赤だしはやっぱりいぃ~ですねぇ~。汁を口にした瞬間舌がキリッとします。

山吹小鉢、香の物

自家製のぬかの浅漬けのお新香も申し分なく、これなら都内でうなぎが食べたいときには山吹さんにお世話になるかっ!と。

関連ランキング:うなぎ | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅