SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

やっぱり『いちむら』は魚が旨いのですっ!

そんなこんなで代わり映えしない豊洲詣で、昼はいちむら、夜はど・みそが基本です(笑)

特にランチタイムはいちむら最強!なのは過去のエントリーを参照ください(笑)

そんなこんなで、この日の豊洲詣でもお昼はいちむらなのです。 このいちむらさん、以前にも何度か触れたと思いますが、基本はメンチカツ!ハンバーグに衣を付けて揚げてしまった感のあるメンチカツが名物で、毎回メンチな誘惑に駆られるんですが、この日も敢えてメンチを外す愚行を繰り返すのです(笑)

いちむらさけバター焼き定食

そんなボクがこの日注文したのがこちらのさけバター焼定食!! その昔、もぉ~10年くらい前でしょうか、組織を上げての一大PJで日々消耗していたボクらですが、担当のメンバーの一人が、多少なりともパワーをつけようと訪れたいちむらで、毎回朦朧とした意識の中で脊髄反射的に同じオーダーを繰り返していたのがこのさけバター焼定食なのです(笑)

いちむらさけバター焼き定食

このいちむらさん、お肉屋さんの定食といえど抜かりないのが魚料理! このさけバター焼も抜かりありなさ過ぎの出来栄え! このこんがりとソテーされてる感を見る限り美味しくないわけがございませんっ!! 実際、マジで美味しぅ~ございます。

いちむら定食の小鉢

小鉢はいつもの感じ。特に右側のシラスと切り干し大根の小鉢が好物です。

また後日。 秋も深まり牡蠣のシーズンともなると、当然牡蠣メニューも出始めます。

いちむらカキフライ定食

けっこう大振りな牡蠣がゴロゴロゴロっと。 これに美味しいタルタルでも付けば...といつも思うンですが、残念ながらいちむらさんのカキフライ定食にはタルタルソースは付きません…(TT)(涙) テーブルに或るマヨネーズで我慢しましょう!

いちむらカキバター焼

また、テーブルを見渡すと謎の料理を啄む方が......。 またまた後日。 これがカキバター焼き定食!!

いちむらカキバター焼

表面はピカタみたいな感じで焼かれて繋がってます(笑) これがまさに『カキバター焼き』読んで字の如くな味わい!これ牡蠣シーズンにはおすすめメニューなのでございます!!

いちむらあじの刺身

調子付いたボクは、そうそう滅多に来られない豊洲なんで、ここぞとばかりに刺身系も追加オーダーしたりしている今日この頃なのです。 あじの刺身をいただきます。

いちむらあじの刺身

あじの身が二匹分くらいドォーーンッ!この肉厚なあじの身がまた脂が乗ってて旨み倍増なのです。

いちむら刺身定食(あじ、中トロ、ブリ)

メジャー系刺身をご所望な貴兄には刺身定食の単品でも。 この日はあじ、中トロ、ブリでした。

いちむら刺身定食(あじ、中トロ、ブリ)

こちらもプリップリで厚切りなお刺身を堪能できます。

いやぁ~やっぱり肉屋だけどここは魚旨しだなぁ~と改めて実感したいちむらなのでありました。

関連ランキング:定食・食堂 | 豊洲駅新豊洲駅