SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋で築地だってっ!?な築地直送『源ちゃん』で魚塗れでございます。

池袋復帰な祭りもすっかり落ち着き出すと、以前の生活範囲外の部分を開拓したく池袋駅を中心に東西南北来し方とは違う路地を行き来したくなるのです。

今回はうちの小春さんの散歩がてら東口周辺をブラりしていた時に気になったお店、『築地食堂源ちゃん』のご紹介。

源ちゃん外観

この『築地』っていう文字はやはりブランド力を持っているのか、よくよくお店を観察して廻るとこの源ちゃんのよぉ〜に築地食堂だの築地直送だのと看板に掲げているお店に気がつくのです。

まぁ築地は都内の台所なワケで、鮮魚は築地から津々浦々に広がっていくんでしょうが、金沢では港から仕入れて提供しているお店が結構普通にあったんで、港直送とかあまり意味ない感じになってたモンで...(^^;)ハハハ。

やっぱりこっちだと築地から卸経由してって方が普通なんですよね。だから築地直送がブランドにもなり得ると......。 そんなこんなで、この源ちゃんも『築地』を謳う以上は旨いのであろうと後日御入店なのでございます。

築地食堂源ちゃんメニュー看板

ランチのメニューはこんな感じ。 なんか、金沢で一度だけ行った大野港の厚生食堂を思い出しました...(遠い目)。

築地食堂源ちゃん店内

間口からはそれほど大きなお店を想像してなかったんですが、入ってみると縦長ではありますがけっこう広いお店です。 このカウンターの奥の方にはテーブル席のスペースが広がってます。

築地食堂源ちゃん日替わりメニュー

こちらはランチの日替わりメニュー。 なんかミックスフライのマツタケが気になります(笑)

築地食堂源ちゃん定食メニュー

こちらは看板と同様の定食メニュー。 夜は居酒屋営業の源ちゃんですが、夜でも定食はいただけるよぉ〜です。

築地食堂源ちゃん本日のお刺身定食(まぐろ、活〆真鯛、ボタン海老、小柱、ぶり、玉子)

そして、こちらは今回注文の本日のお刺身定食

築地食堂源ちゃん本日のお刺身定食(まぐろ、活〆真鯛、ボタン海老、小柱、ぶり、玉子)

本日のネタは、まぐろ、活〆真鯛、ボタン海老、小柱、ぶり、玉子。 まぐろは色合い的に冷凍かな? どのネタもまぁ〜まぁ〜。これはっ!?というほどでも無く、でも無いなということは全く無く。 職場の近くにあったら毎日通いたくなる感じのレベルですなぁ。

築地食堂源ちゃんシラス

小鉢にはしらすに、

築地食堂源ちゃんたくあんの梅鰹和え

たくあんの梅カツオ和えが付いてきます。

築地食堂源ちゃん魚河岸フライ(あじ、まぐろメンチ串カツ、海老、イカ)

そのほか、ついつい金沢でのクセでお刺身にはミックスフライ(笑) この日のフライはあじ、まぐろメンチ串カツ、海老、イカ。 どれもこれも当然揚げたてで熱々というか、けっこう衣がしっかり付いているんで、熱が籠もってかなり熱々です。 金沢のフライに比べると、やっぱり都内のお店のフライはしっかりと火を通しますねぇ。 金沢は揚げたり無いンぢゃないの?と慣れるまでは思うくらいに半熟っぽい感じだったンで(笑)やっぱり素材の鮮度の違いなのかなぁ〜。

ちなみにイカはなぜか二つ付いてます。それほどのイカでもないのになにゆえ二つ?? 海老と鮪メンチの串カツはなかなかでございました。

そんなこんなの源ちゃんさん。 またいつの日かお邪魔すると思いますm(._.)m



関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅北池袋駅東池袋駅