SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

ニボりまくりなスープが恋しくて毎月のように通っている新宿ゴールデン街の『すごい煮干ラーメン凪』さん。

先日の八丁堀の『麵や七彩』さんでいただいた煮干らーめんで久々に煮干に火が付きまして...(^^;)ハハハ。

01Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪外観.

煮干といったらやっぱり行かないわけにはイカないでしょ!と向かったのは新宿ゴールデン街...(^^;)ハハハ。

02Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪の階段.

赤いネオンが怪しすぎるすごい煮干ラーメン凪さんでございます(笑)

03Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪券売機.

行かないわけにはイカないでしょ!とか言いながら実はこの冬は毎月のようにお邪魔してるような気がするんですけどね(笑)

04Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪店内.

そそ!言い訳をいうと、今回撮影で使用したVoigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SCをドナドナしてVoigtlander NOKTON Classic 40mm f1.4 MCに買い換えよう!という作戦を立てとりまして、せっかくなんで最後に新宿ゴールデン街の街並みをスナップしておこう!と。
もう開放1.4で撮影すると限られたピント面以外はふワふワでございます(笑)

05Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪調味料(胡椒、煮干し酢).

ふわふわすぎてGABANがボケちゃってますが、毎度のことですが調味料は胡椒に煮干し酢のみ!

06Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメン、漁師飯.

この日はとにかく全部Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SCで撮ったる!ということで全編このレンズを開放で写してるんで、いつも以上にピント面以外はふワふワしてますがご愛敬ということで(笑)

07Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメン.

先日スゴいつけも麺とかいただきましたが、やはりなんだかんだと特製すごい煮干ラーメンが一番最強なのではないかと。
基本に戻ってまいりました。

08Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンのチャーシュー.

このままいただいても美味しゥ〜ございますが、スープの中に付けて脂がトロッとしてからの方が美味しいと思っているチャーシュー!

09Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンの海苔.

この日の海苔はなんか切るの面倒くさくなったのか?という位大きかったです...(^^;)ハハハ。
これはちぎって後で漁師飯の仕上げに使用します。

10Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンの具(ねぎ、味玉、煮干し、辛味).

その他はザク切りのネギに味玉と煮干しがちょこんと一匹(笑)
辛味はいつもお任せなんですが、これって多めでも美味しいンですかね?
というかそもそも好みはどこまでなにが指示出来るのか解ってない...(^^;)ハハハ。

11Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンのスープ.

先日の麵や七彩の煮干しスープはさっぱりでしたが、やはりすごい煮干ラーメン凪のスープはニボりまくりでございますなぁ〜パンチ力が違います(笑)

12Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンのいったんも麵.

いったんも麵もつけ麺で食べるよりも暖かいスープでワンタンみたいに食べる方が自分好みのような気がします。

13Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンの麵.

麵はモチモチな中太ストレート麵。
最近食べ続けて解っていたんですけど、この麵の量が少なすぎず多すぎずちょうど良いンですよね。
ほんとはらーめんだけで充分なんですけど......

14Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪漁師飯.

券売機を前にするとついつい押してしまうのがこちらの漁師飯...(^^;)ハハハ。

15Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪漁師飯スープ飯.

もぉ〜これに残りのスープをぶっかけて食べないワケにはいかないでしょっ!
という感じで、最後の〆の漁師飯は欠かせません!!

16Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪特製すごい煮干ラーメンのスープ.

という感じでこの数ヶ月間は毎月のように訪問しているすごい煮干ラーメン凪さんでございます。
今回もたいへん美味しゥ〜ございました。

17Sony α7CⅡ+TECHART LM-EA9+Voigtlander NOKTON Classic 35mm f1.4 SC歌舞伎町一丁目新宿ゴールデン街すごい煮干ラーメン凪の看板.

ちょっと前までは6時台はまだ夜明け前に薄暗かったのに、3月に入るとすっかりを夜が明けている時間帯になってしまいました(笑)

関連ランキング:ラーメン | 新宿三丁目駅西武新宿駅新宿西口駅



xaymaca.hatenablog.com

xaymaca.hatenablog.com