SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷、池袋一丁目〜東池袋】

この週末は朝から強烈な冷え込みで、ひょっとしたら雪降るんじゃないか?という感じの朝。 案の定お昼頃にはパラパラと雪が降るような天候だったのです。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED南池袋法明寺の猫 黒白八割れ

そんなこんなな池袋ネコ歩きmini。 朝陽も雲で遮られ、陽だまる猫もちと寒そう...(^^;)ハハハ。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED南池袋法明寺の猫 黒白八割れ

相変わらず逞しい顔つきの寺猫さんです(笑)

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED雑司ヶ谷キアズマ裏の家猫 黒

こちらの猫だまりでは滅多に猫さんをお見かけすることがなくなりましたが、他所ンちの猫さんが様子を伺っておりました。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED雑司ヶ谷路地裏の猫 三毛

路地に入ると先日のかしげる猫さん! 今日もかしげております(笑) なんか犬が音を聞こうとしている時みたいな佇まい。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED雑司ヶ谷路地裏の猫 三毛

覗き込むこの姿勢もたまりません!! 家猫さんかもなぁ〜。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED雑司ヶ谷荒川線路沿いの猫 黒

八割れ一家も陽だまるところがなく、離散中...(^^;)ハハハ。 黒さんだけ塀の上に佇んでおりました。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED南池袋路地の黒白八割れ一家

もう一つの八割れ一家も安息の地、屋根の上で生息中。

Sony α7Ⅱ+Nikon AF S NIKKOR 24 120mm 1 4G ED南池袋平成と昭和の分かれ目

そろそろ振り出しそうなんで、いそぎ家路に。 豊島区新庁舎前のこの道。 なんか左と右で平成と昭和を隔てる境目のような...。


AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED池袋一丁目昭文社印刷所の猫 キジ虎

また別日。この日はちと遅めのスタートで朝陽も上がりヌクヌクな御陽気。 老猫のキジ虎さんが無心に朝食中。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED池袋一丁目昭文社印刷所の猫 キジ虎 茶虎

奥には狭いこの場所が好きな茶虎さん(笑)

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED池袋一丁目児童遊園の猫 黒 キジ三毛

最近、キジ三毛さん以外も戻ってきたこちらの公園では黒さんとキジ三毛さんが陽だまり中。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED池袋一丁目児童遊園の猫 キジ三毛

なんかキジ三毛さんはまだまだオネムなよぉ〜で...(^^;)ハハハ。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED上池袋一丁目山手線路沿いの猫 黒

山手線の線路沿いを歩いていると、陽だまりは目の前なのに、陽だまらない黒猫さん(笑)

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED上池袋一丁目山手線路沿いの猫 黒ブチ

黒ブチさんはしっかりと陽の光を浴びて天日干しです。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED上池袋一丁目山手線路沿いの猫 黒ブチ キジ虎

あ゛らっ!?キジ虎さんもいらっしゃったのね。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED東池袋中央公園の猫だまり キジ虎

東池袋の猫だまりもすっかり猫さん離散中ですが、少ない中キジ虎さんはなんかボランティアのおじさんのももの上で、なんか暖かそう。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED東池袋中央公園の猫だまり 黒白八割れ

こちらはピンコ立ちな八割れさん(笑) もぉ〜トロトロな按配でございます。

AF S NIKKOR 24 120mm f1 4G ED東池袋中央公園の猫だまり うちの小春さん

そんな様子を眺めているうちの小春さん(笑)