SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

西新橋のご新規さん。田中そば店であっさりでこってりな中華そばを堪能です!

この夏は暑すぎて新橋から虎ノ門へは銀座線で行き来することが多く、道中ブラブラと歩く気力がなかなか無かったンですが、ちょいと涼しくなったある日、久々に虎ノ門から歩いて新橋に向かうと、いつの間にかご新規さんを発見なのです。

西新橋田中そば店外観

そのお店は『田中そば店』の新橋店。

西新橋田中そば店ポスター

7月24日にOPENしていたよぉ〜で。 ってか、ここって前はなんのお店だったっけ??

西新橋田中そば店店内

店内はL字カウンターの10席程度。

西新橋田中そば店メニュー

メニューはこちら。 らーめんの他に韓国風明太ごはんなるモノがやたらと気になるのです。 が、この日は我慢してらーめんのみに。

西新橋田中そば店特製唐華

調味料はお馴染みGABANの胡椒の他に『特製唐華』なるものが。 唐辛子と胡麻にあとなんだろ?

西新橋田中そば店こってりメニュー

後、メニューにはしっかり書いてない技がこちらの『こってり』。 初入店でシステムがわからず、普通に中華そばを注文してましたが、しばらくしてカウンターにあったこの『こってり』表示をみて、あわてて『こってりで!』と追加注文なのです(笑)

西新橋田中そば店中華そば

こちらが中華そば味玉トッピングのこってり。 90年代背脂系らーめんな見た目ではありますが、背脂こってりなわりに上品な感じ。

西新橋田中そば店中華そば味玉の具

具はザク切りのネギのほか、細切りのメンマとチャーシュー。 チャーシューは普通の中華そばでも十分載っかってます。

西新橋田中そば店中華そば味玉の麵

麵は中太縮れ麺。プニプニと弾力のある麵ですなぁ〜。

西新橋田中そば店中華そば味玉のスープ

西新橋田中そば店中華そばのスープ

表面の背脂でゴテゴテ感を感じるンですが、不思議なことにベースのスープはこの通り、とても透き通っていてサッパリなのです。 しょうゆというよりも塩スープといった感じの上品なスープ。 これ不思議と旨し! このスープのせいか、背脂が加わってもガツンとくるような胃もたれ感を感じず、最後まで美味しくいただけます。

西新橋田中そば店中華そば味玉に唐華投入

せっかくなんで、途中で特製唐華を一匙ほどいれて味変!?

西新橋田中そば店中華そば味玉に唐華投入後のスープ

一匙でも半透明のスープが赤く染まっていきますが、この特製唐華も不思議とさほど辛味が増すこともなく、背脂と唐辛子がまじ合って、コクが増しましてございます。 たしかに味変!これ旨し!!

秋口から冬にかけて食べたい逸品ですなぁ〜。



関連ランキング:ラーメン | 内幸町駅虎ノ門駅新橋駅