SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きmini的なカメラ散歩。【池袋3丁目〜要町1丁目編】

週末の恒例行事と化している我が家周辺のネコ歩きmini。 近くの公園でのネコ軍団の出会いから、最近ではお散歩コースが決まってきつつあるので、うちの小春さんもいつもと同じお散歩コースでは飽きるだろうと、いつもとは逆の方面へ。

ネコ歩きする前までは、うちの小春さんを連れて散歩してた要町方面に向かうのです。 我が家をスタートして、毎週末行列が絶えない麺屋Hululuさんの横を通ってまっすぐ西へ! Go West!!なお散歩なのです。

♪にんにきにきにき ニンニキニキニキ♪言いながらお散歩していると、山手通りの一本東側を南北に貫いている谷端側南緑道に差し掛かります。

池袋三丁目谷端川南緑道の猫

ちょうどその入り口でモゾモゾしている物体を発見っ!?

池袋三丁目谷端川南緑道の猫

エアコンの室外機の上に白にキジ虎のブチネコさんです。新しい出会いでございます。 テンションあがって近づきすぎてしまったため、ちと警戒されちゃいました...(^^;)ハハハ。 なので、あまり刺激せずに通り過ぎます。 キジブチさんと名づけておきます。

その後、そういえば以前暮らしていた高松のマンション周辺では、路地路地ごとに猫軍団が暮らしてたなぁ~ということを思い出し、以前過ごしたマンション方面へ足を伸ばします。

しかし、グルグルと路地路地を徘徊してもそれらしき痕跡が見当たらないのです。 隣で暮らしていた猫婆ぁ~の家の前は以前であれば数匹常に昼寝してたのに、その子らもおらず。 あれから4年も経ってるんで、世代交代で絶えてしまったのか、野良猫駆除で居なくなってしまったのか......。

あのあたりは猫にとっては天国だったのに、残念だなぁ~と思いつつ、昔々のエントリーでも触れたことがある要町駅前の花屋さんのネコ様のご尊顔を拝謁しに参ります(笑)

毎朝の通勤時に、高松のマンションから要町駅に向かう際に挨拶していた花屋のネコ様。 まだ、元気かなぁ~というかいるかな??と。

要町花屋のキジ虎

したら、いらっしゃいました。 相変わらずシャッキィ~ン!!と姿勢よく朝日を浴びていらっしゃいます(笑)

要町花屋のキジ虎

ってか、しばらくご尊顔を拝謁しない間にずいぶんと貫禄がでてきたような。

要町花屋のキジ虎

マズルが短く四角いご尊顔を横から見ると、なんか大魔神のような剛毅な迫力でございます(笑)

要町花屋のキジ虎

そんな大魔神様に注目している飼い主の気を引こうとうちの相方さんがバタバタし始めると、それに気づいた大魔神様がちょっと威嚇し始めます(笑)

要町花屋のキジ虎

うちの小春さんを睨み付ける大魔神様(笑)

高松ネコ軍団は残念でしたが花屋のネコ様はご健在で、なによりなにより。

池袋パラッツオの守り神のハチ割れ猫

ちなみにこれまでちゃんと紹介してませんでしたが我が家が暮らすマンションには守り神がいらっしゃるのです。 お稲荷様の祠に、このネコ様たち。 『たち』といいつつも1匹しかいませんが...(^^;)ハハハ。 この白黒八割れが迷い猫らしいたまこ。 この子のほかにこのマンションで生まれたという、キジ白のまぁ〜ちゃんがもう一匹。

池袋パラッツオの守り神のハチ割れ猫

警戒して後ろ向かれちゃいましたが、何気に黒目が大きいたまこなのです。