SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

そんなこんなで、先日Leica M9-Pドナドナにともなうラストショットのエントリーをアップしましたが、ドナドナはM9-Pに限らず、昨年の11月以来4ヶ月間ひたすら復活祭を繰り返してきたEマウントシステムも丸ごとドナドナしてしまうことになっていたのでございます...(T0T)号泣。

00Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋二丁目ミニストップ.

ということで、この四ヶ月はすっかり池袋ネコ歩きminiではSony α7CⅡ一辺倒だったんで、これもラストショットを撮っておかねばっ!!
ということで3月最終週の週末池袋ネコ歩きminiは一番猫撮りには使い勝手が良かったSony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2の組み合わせで!!

01Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋三丁目法明寺の猫だまり。白三毛.

まずはお寺の猫だまりから。
最後なんだからみんな出ておいで!と思ってはいたモノの、この日は若干時間帯が合わずにすでに朝飯終了で餌場から離れていく白三毛さんをお見かけしたのみ...(^^;)ハハハ。

02Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目鬼子母神の猫だまり。黒マスク.

お堂もお食事タイムは終わっていたようで、いつものようにお稲荷さんの鳥居の陽だまりで朝陽を浴びる黒マスクさん。

03Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目鬼子母神の猫だまり。キジ白.

大銀杏のところにも朝陽を浴びるキジ白さんがいらっしゃいました。
大家族のここの猫だまりでもこの二匹のみという猫果...(^^;)ハハハ。
これは全体的に猫果が見込まれないパターンのやつだっ!?

参道の路上詩人は高野辰之。
この方は存じ上げない方ですねぇ〜。

05Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒マスク.

七曲りの路地を歩いていると、都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家の黒マスクさんが、お庭の方にいらっしゃいました。

06Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒×2.

ご一家の黒猫さんたちはいつものようにガードレールの切れ目のところにうまい具合に二匹とも収まっております(笑)
ボケて解りづらいですが、奧の黒くて丸い塊はもう一匹の黒猫さんです(笑)

07Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒.

手前の黒猫さんはまだ元気そう。

08Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒.

ですが、奧の黒猫さんはイカ耳でもなく、耳が力なく垂れ始めていてどこか調子悪いんだろうか?

09Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒マスク、黒ブチ、黒.

マンション工事現場の脇の陽だまりではもう一匹の黒マスクに黒ブチさんが気持ち良さげに朝陽を浴びていらっしゃいました。

10Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒ブチ.

黒ブチさんは全然動きません...(^^;)ハハハ。

11Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒マスク.

黒マスクもいちおう様子伺いに目を開け閉めしてますが、基本動く気は無いようです(笑)

12Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2雑司ヶ谷三丁目都電荒川線路沿いの黒白八割れ一家。黒.

その奧に実はもう一匹黒さんがいらっしゃいまして、黒さんを三匹ともお見かけするのはかなり久々ですね。

13Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋三丁目坂の路地の猫だまり。キジ白.

坂の路地を歩いていると、お初にお目にかかるキジ虎さん。
多分見かけたことない個体だよな?

14Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋三丁目坂の路地の猫だまり。キジ白.

まだ若猫のようだけど、いちおう桜耳になってるんで避妊措置はされているようですが、このあたりの猫だまりの猫はほぼほぼ避妊措置済みだったのに、どっからやってきたんだろ?

15Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋三丁目坂の路地の猫だまり。茶虎.

坂の路地の猫だまりの毎度お馴染み茶虎さんは、毎度お馴染みの場所をキープ(笑)

16Sony α7CⅡ+TAMRON 70-180mm F2.8 Di Ⅲ VC VXD G2南池袋二丁目路地の猫。黒マスク.

ぐるりと荷風散人のお墓参りをして、区庁舎に向かう路地では八割れさんが日向ぼっこ。

やっぱり望遠ズームでネコ歩きは楽ですよねぇ〜重いけど...(^^;)ハハハ。
コレ無くなってからのネコ歩きは一体どんな感じなるんだろ?

xaymaca.hatenablog.com