SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

おNEWなSony α7CⅡにTAMRON17-50mm f4 Di Ⅲ VXDを付けて鎌倉ブラり!【鎌倉駅周辺編】

そんなこんなで新たに手にしたTAMRON17-50mm f4 Di Ⅲ VXD
17mmという超広角域から50mmという王道の標準域までカバーしているこのズームレンズであれば、これ一本持ち出すだけでおのれ風情のスナップであれば充分過ぎるほど賄えてしまうのではあるまいかっ!?

というワケでSony α7CⅡTAMRON17-50mm f4 Di Ⅲ VXDを付けて向かったのは、なんと七年ぶりの鎌倉っ!?
そんなに久々だったとは思ってなかったんですが、振り返ると2017年の1月に訪れた時以来だったようで...(^^;)ハハハ。
そんなに久々感無かったんだけど?と思い返してみると、9月に鎌倉を通り越して逗子に行ってたんですよね。
そんなこともあったんでなんか鎌倉に来ていた気になってただけだったようでございます...(^^;)ハハハ。

そんなほぼ七年ぶりの鎌倉は、前回とほぼ同じようなルートで始まりまして、まずは腹ごしらえで小町通り入口の開店直後のイワタコーヒー店に直行です!(笑)
こちらでは、毎度お馴染み極厚ホットケーキでパワーブレックファストです。
どんなホットケーキだったかは次回のエントリーをご期待ください!

この日の鎌倉はこの通りの曇り空...(^^;)ハハハ。
いつ雨が降り出してもおかしくないような天候でした。そういえば、前回はたまたま快晴(暴風だったけど(笑))でしたが、ボク的に鎌倉のイメージはこんな感じなんですよね。
幼少の頃より何度も鎌倉詣でをする機会がありましたが、大抵こんな感じでプラス小雨がシトシト降り続いているのが鎌倉!という感じでした。

そんな天候がよろしくないからか?小町通りを行き交う観光客も国内海外問わずやたらと少ない日でしたねぇ。

そんなキョロキョロしながら歩いていると、あ゛っ!?猫だっ!?
と寄りで一枚(笑)
こちらは『八倉』さんというしらす丼が名物な海鮮モノのお店の前の動かない猫さんです(笑)

小町通り鎌倉駅側の小町一丁目あたりは新旧のお店が賑々しくはあったんですが、さらに奥の雪ノ下に入るとなんか閑散としだしてビックリですっ!?
関東でも有数な観光地『鎌倉』の中でも集客率を誇る小町通りもこんな感じなの??と。
七年前は鎌倉駅前から鶴岡八幡宮まで路上は観光客で溢れて、通りの両側はお店が数珠つなぎだったはずなんですが...(^^;)ハハハ。

そんな寂れ始めた雪ノ下の脇路地が気になって入っていくと、すぐそばは小町通りなのにこんな時の重みが奥ゆかしいところも残ってるんですねぇ。

こちらは玄関前の紅葉もまだ美しく残っておりました。
小町通りの喧騒とは関係ない昔ながらの鎌倉が残っているエリアでした。

そんなこんなしているうちに鶴岡八幡宮へ。
こちらは入口の平氏池・源氏池に架かっている太鼓橋。毎回思うンですが、渡れないのが残念です...(^^;)ハハハ。

年始の初詣ではえらい騒ぎになる鶴岡八幡宮の参道もこの日の参拝客はこの程度で、こっちが心配になってしまいます......

石段を上る手前にあるのは舞殿と呼ばれているモノで、いちおう第二拝殿でもあるのかな?

七年ぶりの鶴岡八幡宮でございます。
これはちゃんと石段を上って参拝しないわけにはイキません!!

石段を上り始めて左側。
あまりにもさっぱりしてしまっていたんで、最初は通り過ぎようとしてしまったんですが、ここに在るべきモノが無いっ!?
ということに気がついて引き返しました。
三代将軍源実朝暗殺の舞台になったあの大銀杏が風雪で倒れてしまったのが2010年。それでもまだ残った幹が前回きたときにはあったと思ってたんですが、今ではこの通り綺麗さっぱりあの公暁が潜んでいた大銀杏の痕跡は無くなり、新たな子銀杏が植えられております...(^^;)ハハハ。

そんな源氏三代滅亡のクライマックスシーンの舞台装置が無くなってしまったショックを抱えつつ、本殿で参拝でございます...(-人-)合掌。

帰りしな、境内でキレイな紅葉を見かけたんでパ写リ。
2023年の秋は都内ではこういう紅い紅葉を見かけることがなかったんでラッキーでした。

そんなこんなで鶴岡八幡宮を後にして、改めて三の鳥居を振り返って...(-人-)合掌。

しばらくは若宮大路をひたすら真っ直ぐ進みます。

社会人になってから全然寄らなくなってしまいましたが、学生時代に鎌倉に遊びに来るとこの雪ノ下教会で修道女さんが作ったクッキーを買って帰ってた気がしたんで久々にレンズを向けてみたんですが。
帰ってから調べてみると、クッキー売ってるのはこの雪ノ下教会ではなくてさらに奥の方のレデンプトリスチン修道院らしいんですよね。
でも、そんな奥の方までわざわざクッキー買いに行った記憶無いんだよなぁ〜。
なにか事情をご存じの方がいらっしゃったら教えてくださいm(._.)m

若宮大路の端っこ、二の鳥居まで下ってまいりました。

今回の目的の一つが実はこちらだったのですっ!?
わざわざ鎌倉まできて名所旧跡でも何でも無く、いやボクにとってはこれも立派な昭和の残滓、名所旧跡の一つでもある『丸七商店街』さん!

SNSのタイムラインに流れてきた写真をみて、鎌倉でも駅近にこんな駅前ストアーが存在していたとはっ!?
と、今度鎌倉に行く機会があればと是非とも訪れたかったところなのです。

この手の駅前ストアーって、思い切りリノベーションではなく、そのまま居抜きや最低限の改装で新しい今風のお店が入ったりと新旧のお店が調和しているようなしていないような混沌感がたまりませんっ!(笑)

まんま前のお店の看板と思われる『ミッキー玩具店』が残っているのがステキです!!

裏側というか表通り側の出入口から出てみたら、なんかこっちの方がよくわからないですね?...(^^;)ハハハ。

そんな丸七商店街から満足して出てきたら、なんとっ!?表通りの反対側にこれまた香ばしい建物が在るじゃ無いですかっ!?

想定外の偶然の出会いにハァ〜ハァ〜しながら探検です!
ちなみにこちらは『鎌倉中央食品市場』とのこと。

お店スペースが半分と、残り半分は農協の野菜直売所のような感じでした。

すぐそばが江ノ電の線路だったんで、線路づたいに江ノ電鎌倉駅へ!
次回は江ノ電周辺の散策でございます。