SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

OLYMPUS Pen FT BLACK BODYの露出計がじゃじゃ馬なのですっ!?

だいぶ前に写真だけレイアウトしてガワだけ作って忘れていたエントリーを発見したのです(笑)

コレ一体いつ頃のだろうか?としばらく写真だけしかないガワを見ていると、虹の写真があったんでおそらく2020年の初夏くらいの頃合いでしょうか?
たしか二重の虹が見えたときがあったンですよね。

そんなこんなで幽かな記憶に頼りながら、久々のOLYMPUS Pen FTKODAK Ultramax400を詰めて撮った池袋界隈を振り替えりっ!!

01 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋一丁目の路地

この日、ボクは一体ナニを撮ろうとしていたのかというと、手持ちのOLYMPUS Pen FTの露出計って狂ってねえか?ということを確かめたかったんですね。
なので、左側は内蔵露出計げ示す適正露出で撮ったモノで右側は単体露出計で測って撮ったモノになります。

02 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋一丁目の路地

こう比べるとやはり明らかに内蔵露出計は露出オーバーに写ってますよね。

05 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400都営上池袋二丁目アパート9号棟

こちらは左の内蔵露出計もオーバー気味ではありますがそれほどでもない感じ。
右は単体露出計です。空の青が左よりも出てますねぇ。

08 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400都営上池袋二丁目アパート9号棟

これはもぉ〜内蔵露出計だとオーバー過ぎで完全にぶっ壊れてんじゃねぇ〜の?というくらいのオーバーッぷりですね...(^^;)ハハハ。 右の単体露出計ではかなりいぃ〜感じに色が出てます。
なんでこんなに違うンだろ?

09 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400都営上池袋二丁目アパート9号棟 左内蔵露出計 右外部露出計

これも一つ前と同じパターンですね。
でもこれ逆光なワケでも無いんですけどね。むしろ影を見ると順光なんだけどなぁ〜。なんでこんなにオーバーになるんだろ?

10 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400都営上池袋二丁目アパート9号棟

これは左右どちらも団地裏の陽が当たらない日陰の部分を単体露出計で撮ったモノ。
ちょっと青みがかってるかな。

11 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400都営上池袋二丁目アパート9号棟

この二枚もどちらも単体露出計にあわせて撮ったモノ。
日向と陰の両方を敢えて撮って試したんですが、単体露出計の示す数値は頼りになりますねぇ〜。

12 20200811OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400上池袋二丁目上池袋公園

これもどちらも単体露出計だったかな。
でも左は敢えて逆光の中で撮ったみたいで、レンズ内の反射が激しいですね...(^^;)ハハハ。
これは内蔵露出計のせいではないな。レンズ性能の問題(笑)

17 20200812OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋本町一丁目

こちらも単体露出計で日陰で撮ったモノ。
日陰だとやっぱり青みが強く出ますね。これレンズの問題なのかな。

19 20200812OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋本町四丁目電車の見える公園

単体露出計で日陰の中から日向を撮ったモノですね。
やっぱりf3.5という暗いレンズの問題なのか、光が充分なところだとクッキリ写ります。

21 20200812OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋本町四丁目電車の見える公園

電車の見える公園のボクが大好きな場所ですね。
日陰ではありますが、けっこうクッキリ写ってるんじゃ無いかな。
こん時けっこう絞って撮ったんだろうか?

24 20200812OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋本町四丁目北池袋駅前の路地

日陰なんで安易に開放で撮るとなんかボヤッと眠い感じになるみたいですね。右は同じ日陰でもカリッと写ってるんで絞ったんだと思います。

30 20200813OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋一丁目ゲリラ豪雨後の虹

そして池袋大橋から臨む二重の虹!
といっても幽かにしかわからないと思いますが...(^^;)ハハハ。

32 20200813OLYMPUS pen ft+G Zuiko AUTO W20mm f3 5+Kodak Ultramax400池袋一丁目ゲリラ豪雨後の虹

ゲリラ豪雨が止んだ直後だったんですね。
虹を見て橋の上に写真を撮りに来た若人がけっこう集まっていらっしゃいました。



そんなこんなでガワを作ってから何ヶ月も経ってるんで、エントリーでナニが言いたかったのか今となっては忘却の彼方なのですが...(^^;)ハハハ。
ボクの持ってるOLYMPUS Pen FTの内蔵露出計はやっぱり怪しいぞ!
ということと、レンズのG Zuiko AUTO W20mm f3.5は日陰だからといって開放で撮ると眠くなるぞ!
ということがわかりましたというお話でございました(笑)