SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

フト思い立ち、実家へ帰省の昭和探訪!

父が11月中旬に手術のために入院すると聞き、景気づけに日帰り弾丸帰省した11月の初旬の出来事でございます。

我が父は山奥のサバイバルでも生き残れそうな頑強な肉体と気力に満ち溢れているくせに、なぜか10年単位くらいで手術をともなうような病気に見舞われる。
まぁ、ボクも爺ぃ〜に手をかけ始めている歳なんで、オヤジ殿ともなればいい歳なので体にボロが出ても仕方が無い...(^^;)ハハハ。

02東武伊勢崎線北千住駅特急ホームりょうもう号

そんなこんなで池袋から北千住に出て、東武伊勢崎線りょうもう号に乗って太田へ!!

05Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

りょうもう号に乗ってしまうとあ゛っ!?という間に我が故郷太田市へ。
東武伊勢崎線太田駅はだいぶ前に高架になり北口駅前はがらりと変わっております。

06Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

駅前にはこんな小洒落たフォントの太田市美術館・図書館が出来てしまったりっ!?

08Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

ちなみに外観はこんな感じでございます。
ボクが小学校の頃に通った近所の太田市立図書館は木造の洋館だったんで、なんかどこの図書館??といった感じ...(^^;)ハハハ。

09Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんな再開発な光景が目の前にあるかと思えば、首を90度横に向けると昭和が腰を据えていたり(笑)

11Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

昔は軒を連ねていた駅前商店街の建物もみなそれなりに古ぼけて、所々は歯抜けの空き地に...(遠い目)。
この辺りは徐々に市が買い上げて再開発を進める予定なのでそうです。

15Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんな空き地に佇む猫だまり発見っ!?

14太田駅前の猫 キジ虎 灰 錆虎

というか、以前帰省したときにはこのあたりでお会いした猫さんは一匹だけでしたが、増えましたね。

16Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんな猫だまりの先にはなかなかボク好みな錆びたトタンの壁を持つ建物。
ここまだ営業継続しているお店です(笑)

19Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そのお店に近づくと、こんな感じで平成と昭和の時空間の歪みに直面します(笑)

18Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

池袋ではどこを探しても見つからないホーロー看板も残っていました。

22Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

いわゆる昭和レトロな装飾のために飾り付けしているモノでは無く、当時からそのまま残っている貴重な生き残ったホーロー看板です(笑)

25Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

太田駅前というと天然物の鰻が喰える老舗の鰻屋、『野沢屋』さん。

27Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

蔦が絡まり、店脇にはゴミが散乱してどう見ても店仕舞い?な体なんですが、まだ営業しているようです。
たしかに近づくと蒲焼きのタレの匂いがしてきます...(^^;)ハハハ。

28Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんな野沢屋さんの前のコンクリートな四角いビルにはカメラの長谷川さん。
ってか、ここカメラ屋さんあったっけなぁ??

33館林平野屋支店外観

とりあえず、実家で一休みしてお昼は館林の名店『平野屋支店』へ!
平野屋支店さんに関してはまた別エントリーでご紹介!!

45Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

平野屋でお昼を食べた後は、今回の弾丸帰省で是非とも行きたかったところへ。
実はここ、足利市助戸にいまだ存在する父の実家なのです。
すでにボクの幼児期のころからかなりのボロ屋だった記憶があるんで、とっくに取り壊されたと思っていたら、まだ残っていると知り、どうしても確認しておきたかったのです。

46Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

ボクの生後から数年の間は、いまいちどこでダレと生活していたのかゴチャゴチャになっており、今回両親にヒヤリングして記憶を整理したところ、

48Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

生まれてから1歳になる迄は、この家で両親と父方の祖父母と暮らしていたらしく。

52Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

1歳から3歳まではその後上京するまで生活した太田の実家で、両親と母方の祖母とボクの従兄弟と暮らしていたようで。
三つ子の魂百まで。』とはよく行ったモンで、この3年間に母方の祖母であるロッテンマイアさんの情操教育が今のボクを形作ったと言っても過言ではございません。

49Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

4歳で幼稚園に入るタイミングで、母方の祖母と従兄弟と離れ、両親と父方の祖父母と太田の家で上京するまで暮らしていたということになります。

54Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

なので、1歳までしか暮らしていなかったこの家の記憶は、太田で暮らすようになってから、父方の祖父母のところへ遊びに来たときの記憶なんだろうな。

44Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

舗装はされていなかったにせよ、も少し平らかに固められていた周辺の道も荒れ放題な感じですが...(^^;)ハハハ。
この家ももう賃貸しなくなって十数年。屋根の軒先も破れてるし、雨漏りとかで中はグチャグチャなんだろうな...(^^;)ハハハ。
ちなみに、かなりの狭小地域に戦後雨後の竹の子のように建てた区画なので、今の消防法だか建築基準法だと建て替えが出来ないんだそうです。
なので、もう取り壊しても土地を売るくらいしか手立てはないんだろうなぁ。

56Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんな廃墟目前の家の後は織姫神社の方へ。
まだ全面的な紅葉ではないものの、一部では色づき始めたくらいでした。

59足利氏常念寺駐車場のプランター猫 茶白

帰りのりょうもうまでまだ時間があったんで、お墓参りへ。
すると墓地の駐車場のところにプランター発見っ!?

60足利氏常念寺駐車場のプランター猫 茶白

近づいていっても、全然逃げるそぶりも見せずすっかりプランターと同化していらっしゃいます(笑)

61Leica M9 P+Ricoh GRLENS 28mm f2

そんなこんなな弾丸帰省!
帰りは足利市駅からりょうもう号に乗って帰宅です。
しかし、この足利市駅のホームから臨む南口の光景は35年経っても全然変わりませんなぁ〜...(^^;)ハハハ。