SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

秋の長雨でなかなかスッキリ晴れ間がなかった10月中旬。
久々に爽やかな朝の週末を迎えたんで、喜び勇んで池袋ネコ歩きminiなのです。

いつもの猫セットを持って家を出たところ、ファインダーを覗くとモノクロモード。
そういえば、春先の緊急事態宣言下にはモノクロで朝写ンをしてたんですが、緊急事態宣言解除と共にカラーに戻り、晩夏あたりからまたモノクロな朝のお写ン歩が続いているのです。

Epson R D1s+Leitz Elmar 35mm f3

気分なのかなんなのかよくわかんないんですが、なぜか朝撮る写真はモノクロでして...(^^;)ハハハ。

Epson R D1s+Leitz Elmar 35mm f3

でも、平日のお供は猫セットじゃなくてEpson R-D1sLeitz Elmar 35mm f3.5の組み合わせが多いンですけどね。

Sony α7Ⅱ+Leitz Elmar 50mm f3

最近は猫セットの本体のSony α7ⅡLeitz Elmar 50mm f3.5とかで撮ってたりしてたもんで。

Sony α7Ⅱ+Leitz Elmar 50mm f3

その設定のまま、猫レンズに付け替えて持ち出したからモノクロ設定のままだったのでした。

003Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋法明寺の猫 黒白

でも、まぁ〜いいかなと気分転換にそのままモノクロな池袋ネコ歩きminiなのです(笑)
南ウィングでお寺さんに向かうと山門の足下に黒白さん。

005Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋法明寺の猫 黒白

たまにしか見かけないクリクリお目々の黒白さんですね。

010Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋法明寺の猫 茶白

参道脇の落ち葉のベッドの上では、まだ眠気が治まっていない茶白さん。

013Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷鬼子母神参道キアズマ珈琲の猫 黒白

鬼子母神参道の仔猫たちはこの日はお姿が見えず。

014Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷鬼子母神参道キアズマ珈琲の猫 黒白

成長した黒白さんだけいらっしゃいました。でも、もううちの小春さんを威嚇するようなことはなくなりましたね。

017Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷鬼子母神参道五軒長屋

とりあえず、鬼子母神参道の五軒長屋。

019Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷鬼子母神参道脇路地の猫

参道脇路地で黒白八割れさんと出くわします。
この路地で出会う猫さんは、みな微妙な角度で首を傾げる佇まいが可愛ぃ〜のでございます(笑)

022Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷鬼子母神参道脇路地の猫

瞳にジャスピン!猫の目って思ってる以上に魚眼ですよね。

025Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒

都電荒川線跡の黒白八割れ一家のエリアでは、いぃ〜感じにボッこ中な黒さん。

027Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒

この狭い縁でよくバランス取っていられるモンだと感心します。
黒さんを撮っているとニャァ〜ニャァ〜と別の方角から鳴き声が聞こえてきたんで、

030Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒マスク

周囲を探すと、奥の方に黒マスクさんがいらっしゃいました。

036Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒 黒マスク

黒マスクに呼ばれて、黒さん参集!

037Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒白八割れ

ちょっと離れたところにまた黒白八割れさん。

039Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷都電荒川線沿いの黒白八割れ一家 黒白八割れ

前日降り続いた雨で濡れまくったのか、なかなか精悍な感じで毛並みが荒れてます...(^^;)ハハハ。

042Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷エルチョクロの猫 茶白

裏路地に入っていくと、最近この位置によく佇んでいる茶白さん。

044Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷エルチョクロの猫 茶白

こちらもなかなかのバランスを保持していらっしゃいます(笑)

051Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷路地の猫 シャム柄

最近お見かけしないなぁ〜と思っていたら、久々にシャム柄の歌舞伎猫さんのご尊顔を拝謁いたしました。

052Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷路地の屋根の上の猫だまり 黒白

裏路地ルートに入り込み、屋根の上の猫だまりでは、陽も出てるしけっこういるかな?と期待したんですが、こちらのこっそり覗いている黒白さんしかいらっしゃいませんでした...(^^;)ハハハ。

056Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 黒白八割れ

建築現場の黒白八割れ一家の一匹。
この猫さん一番ビビリなよぉ〜で、見かけるといつもサササッと車の下に入り込んでしまいます...(^^;)ハハハ。

058Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 黒白八割れ×3

その他のご一家は玄関前で餌を強請っていらっしゃいます(笑)

060Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 黒白八割れ×2

朝飯が配膳されると皆さんお食事開始でございます。

064Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 黒

そんな中、黒白八割れ一家のテリトリーにも少し先の路地がテリトリーなはずの黒さんが遠征に来たのか、お仲間に入れてもらったのか......。

065Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 灰白八割れ

その対面にも黒白八割れ一家の動向を覗うように灰白八割れさん。
この猫さんはお初ですね。このエリアもなかなか盛況になってきたよぉ〜で。

071Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷建築現場の黒白八割れ一家 黒

先ほどの黒さんは、いつの間にかいつものテリトリーに戻ってました。

078Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷駐車場の猫だまり 黒 キジ白

荷風散人のお墓参りをして、都電雑司ヶ谷電停付近の新たに発見した猫だまりへ。
早速黒さんとキジ白さんを発見です!

095Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷駐車場の猫だまり キジ白

まだ成長中のようなキジ白さん。

088Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷駐車場の猫だまり 黒

奧にいた黒さんもまだ体は小さめに感じます。

092Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷駐車場の猫だまり キジ虎 クリーム虎

金網の奧にもキジ虎さんとクリーム虎さんが睥睨していらっしゃいました。

094Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷駐車場の猫だまり キジ虎 クリーム虎

もともとしばらくはこの右側のクリーム虎しかお見かけしなかったんですよね。
前回たまたま餌やりオジサンが来たタイミングに出くわして、結構な数の猫さんを拝見して猫だまり認定に至ったのでした(笑)

096Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷路地の猫 キジ虎

新たな猫だまりからグルリと元の南ウィングコースに戻る途中にまた新猫さん出くわしました。

099Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷路地の猫 キジ虎

いかつい顔の割に人懐っこく、尻尾ピンこ立ちで近寄ってきます(笑)

105Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD雑司ヶ谷路地の猫 キジ三毛

ニャァ〜ニャァ〜鳴き声がするなぁ〜と思ったら、キジ虎さんの奧にキジ三毛さんもいらっしゃいました。
この猫さんたちも餌待ちだったのかな?

108Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋の極道猫 灰白八割れ

南ウィングコースに戻り、久々に極悪顔の極道猫がボッこ中です。

110Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋の極道猫 灰白八割れ

でも、やっぱり昔に比べると厳つさが和らぎましたよね(笑)

111Sony α7Ⅱ+TAMRON 28 200mm f2 8 5 6 RXD南池袋の極道猫 茶虎 灰白八割れ

そんな極道猫の後ろにはしわがれ声で鳴くオジキもいらっしゃいました(笑)

モノクロで撮る猫もたまにはいぃ〜かな、な池袋ネコ歩きminiでございました。