SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋一丁目〜東池袋】

10月12日。観測史上最大の台風と報じられた台風19号は、通り過ぎて以降次第に各地の甚大な被害が明らかになっていきましたが、幸いにも豊島区の我が家の周りは被害らしい被害もなく。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

翌日は御覧の通りの台風一過な空が広がっておりました。
そんな中、ネコ歩きコースの猫たちは大丈夫だろうか?と北ウィングコースを確認です。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

流石に、屋根のない半ノラの地域猫はどこかにまだ避難して居るのか、道中一匹も見かけませんでしたが、こちらの猫だまりではオジサンとともになんとか無事にやり過ごせたようで。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

オジサンが餌の準備を始めるとワラワラと沸いてまいりました(笑)
よかったよかった。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

一匹だけ、みなと離れたところで様子を窺っていたキジ虎さん。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

がっ!?二軍エリアを回って、一軍エリアに通じはずの通路がなんと昨晩の暴風で倒木っ!?

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

また来た通路を戻って、一軍エリアへ。
こちらもお食事中。黒、キジ白、キジ白と三匹生存確認です。
最近は一軍が少ないんですよね。実際いまは何匹なんだろ??

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

いつも1.5軍あたりにいる黒さん。むさぼり付いております。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

これは銀杏?なんかいろいろ落ちてます...(^^;)ハハハ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

一軍エリア側から見るとこんな感じに通路を塞いでいます。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

いちおう隙間はあるけど、警戒してここを通り過ぎてくるのは時間がかかるだろうなぁ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

とりあえず、猫だまり公園は大差なく猫さんたちもお過ごしのようでした。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

帰りはサンシャイン通りを通って。
でも、朝のこの時間はまだ鉄道各社は運行確認だったと思うンで、この閑散さ。
まるでお正月三が日にような人気の少ないサンシャイン通りでございました。