SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋東武SPICEのおかゆと麵の店、『粥餐庁』。

なんか暑すぎて週末ランチに出かける気力も失せつつある真夏の週末。 お疲れ気味の胃に優しいモノを食べましょうかと池袋東武百貨店SPICEにあるお店へ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁外観

そのお店はおかゆと麵の店粥餐庁』さん。 でも、百貨店のレストランフロアって嫌いなんですよね。 ランチタイムはどこも並んでいるし。この日粥餐庁さんも早くも4組ほどお店の前に並んでおり...(^^;)ハハハ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁サンプル

そんな順番を待つ間に初めてのお店なんでサンプルをイロイロと物色。

池袋西口東武百貨店粥餐庁サンプル

ハーフ&ハーフがよさげなんだけど、ちと器の大きさがレディース向けといった感じ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁店内

しばらく待って、ようやく店内に。

池袋西口東武百貨店粥餐庁冷やし麺メニュー

今度はしっかりとメニューを見て吟味いたしましょう!

池袋西口東武百貨店粥餐庁セット ハーフ ハーフメニュー

麵といっても担々麺が押しのお店のようで。 今回は疲れた胃に優しいモノをといっておきながら、担々麺は外せなさそう...(^^;)ハハハ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁セット 点心メニュー

各種おかゆはサラダや点心と組み合わせたセットメニューもございます。

池袋西口東武百貨店粥餐庁vege粥担々麺メニュー

こちらは一品メニュー。 わんたん麵とかもよさげなんだよなぁ〜。でも、おかゆも担々麺も捨てが足し...。

池袋西口東武百貨店粥餐庁粥だれ 黒酢

テーブル上の調味料は牡蠣と鰹と昆布の出汁をブレンドしたという粥だれと黒酢。 この粥だれ絶対旨いに違いない!!

池袋西口東武百貨店粥餐庁麻辣担々麺 蒸し鶏とみょうがのおかゆ梅味仕立てセット

そんなこんなで、うちの相方さんは麻辣担々麺蒸し鶏と茗荷のおかゆ梅味仕立てのハーフ&ハーフのセット。

池袋西口東武百貨店粥餐庁蒸し鶏とみょうがのおかゆ梅味仕立て

この蒸し鶏と茗荷のおかゆ梅味仕立ては人気No.1のメニューだそうで、たしかに旨し。仄かに鼻腔を抜けていく茗荷の風味と爽やかな梅のバランスが食欲をそそります。

池袋西口東武百貨店粥餐庁麻辣担々麺

こちらの麻辣担々麺は逆にパンチが効いているスープでして。 辛味というより山椒の刺激がすごいです。 でも、旨みも充分あって辛味で食欲をそそるタイプ(笑)

池袋西口東武百貨店粥餐庁濃厚ごま担々麺 海老とチーズのトマトのおかゆセット

ボクはといえば濃厚ごま担々麺海老とチーズのトマトのおかゆのハーフ&ハーフ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁海老とチーズのトマトのおかゆ

こちらは海老とチーズのトマトのおかゆ

池袋西口東武百貨店粥餐庁海老とチーズのトマトのおかゆ

パルメザンチーズをよくかき混ぜて、中に溶けているチーズも全体に絡ませて。 でも、名前通りの味わい...(^^;)ハハハ。 けして不味くはないんだけど、想像できる味でございます。 も少し海老の風味が効いているかなと思ったんだけど、チーズとトマトの味ですね。

池袋西口東武百貨店粥餐庁濃厚ごま担々麺

こちらの濃厚ごま担々麺は逆の意味で名前通りの味わい!

池袋西口東武百貨店粥餐庁濃厚ごま担々麺の麺

麵は中細縮れ麺といった感じで、極々普通の中華屋さんのラーメンの麵といった感じ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁濃厚ごま担々麺のスープ

このスープがホントごまの風味が濃厚で、旨みたっぷり! これは是非とも次回は一人前でいただきたいモノでございます。

池袋西口東武百貨店粥餐庁肉まん

セットには肉まんも付いてきます。

池袋西口東武百貨店粥餐庁肉まんの中身

餡がしっかりと味が付いていて、小さいのになかなかしっかりとした味わいに。 でも、皮はコンビニの肉まんレベルかなぁ。

池袋西口東武百貨店粥餐庁杏仁豆腐

久々に外食でついてくる杏仁豆腐でちゃんとしたモノを食べた感じ(笑) よく行く近所の中華屋さんの定食で付いてくる杏仁豆腐は、杏仁豆腐樋よりもミルク寒天といった感じなんで...(^^;)ハハハ。 やっぱりチャンとした杏仁豆腐は美味しいよねぇ〜(笑)

池袋西口東武百貨店粥餐庁看板

そんなこんななおかゆと麵の店 粥餐庁さん。 胃に優しそうなおかゆと麵はなかなか!



関連ランキング:中華粥 | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅