SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【南池袋〜雑司ヶ谷】

暦も弥生に入ると、8時くらいに家を出ても日向はヌクヌク。 池袋のネコさんたちも真冬に比べて活動時間の開始が早くなってくるよぉ〜で。 最近は日向猫を求めて南ウィングの池袋ネコ歩きばかりになってますが...(^^;)ハハハ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

この日も南池袋〜雑司ヶ谷方面へ。 まずは寺猫さん。 山門脇の塀の上で日向ぼっこでございます。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

木の枝に隠れていて最初のうちは認識していなかったンですが、その横にもう一匹茶ブチさんも日向ぼっこ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

そんな二匹を眺めていたら、ザワザワとなにか近づいてくる気配。 辺りを見渡すと様子を伺いに茶虎さんが近づいてきました(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

山門を出て参道へ行くと、この辺りは黒白八割れさんとキジ白さんのテリトリー。 この日はキジ白さんだけ塀の上に鎮座坐していらっしゃいました。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

鬼子母神を抜けて雑司ヶ谷の裏路地へ。 今日は屋根猫いるかな?と見上げると、案の定屋根の上で日向ぼっこ中な屋根猫2匹(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

この猫さんは大分前に一度だけお見かけしたことがある、灰白な珍しい配色の猫さん。 ご無沙汰しておりますm(._.)m

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

工事で日に日に狭くなっていく歩道を抜けて、社猫さんのご機嫌伺いに(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

途中、黒白八割れ一家さんは活動時間が早まったのか、日向ぼっこも終わっているようで、この日はこの黒マスクさんだけ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

すると、前方にパトロールから戻ってきたと思われる社猫のキジ白さん発見っ!?

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

早速鳥居の脇でスリスリ(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

キジ白と黒白八割れの狛猫2匹揃い踏みでございます...(-人-)合掌。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

たいがい太陽に向かって鎮座坐していらっしゃるんで、いつも眩しそうに目を閉じている黒白八割れさん(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

するとキジ白さんが境内の方に。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

なにすんのかと後を付けると、砂浴び! 寝起きのシャワー替わりですかね(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

猫好きにはこの腹出しゴロニャァァ〜〜〜ンな半回転の仕草がたまりません。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

社を抜けて南池袋の路地に入っていくと、いつもの階段猫の三毛さんが路上に。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

なにっ!?と様子を窺われました...(^^;)ハハハ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

その後ダンボールの端でお口周りをスリスリ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

しばらく眺めていたら寄ってきてくれました(笑)

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

路地裏の猫だまりはこの日は少なく、白と三毛の2匹だけ。 もうみなさん思い思いパトロール中ですかね?

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

ちなみに白のお婆ちゃん、先日ほど出まくってはないですが、この日もちょろっと舌をしまい忘れでございます...(^^;)ハハハ。

Sony α7Ⅱ+SEL85F1

こちらの黒白八割れ一家はまだ活動前のように、辛うじて1階の屋根の隙間でお休み中の1匹を確認したのみ。

そんなこんなな池袋ネコ歩き。そろそろ徘徊時間を早めたほうがいいですかねぇ〜。