SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きminiなカメラ散歩。【池袋一丁目〜上池袋〜東池袋】

日に日に暑さが増しまして、毎晩寝苦しぃ〜今日この頃。 タダでさえ週末ともなると早く目が覚めてしまうお爺さん体質になっているのに、余計に朝早く目が覚めてしまうのです...(^^;)ハハハ。

そんな時にはいつもより早めにうちの小春さんを連れての池袋ネコ歩きminiなのです。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

通常、朝8時くらいに家を出るところ、この日は7時過ぎに徘徊開始。 するといつもと違うところで猫さんたちに出会うようで。 この猫さんは初顔だったかな?印刷所周辺で餌の時間をお待ちかねのようで。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

印刷所の殿下はいつもの餌場とは違うところでまだオネムな様です(笑)

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

いつもの場所で、いつもと変わらぬ眠り猫なキジ三毛さん(笑) 実は目が開いているところをお見かけしたことがございません。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

こちらも印刷所のキジ虎さん。 お゛っ!?お目覚めですか?

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

と思いきや、まだまだ眠いのです...(^^;)ハハハ。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

こちらのキジ虎さんも好奇心よりも眠気に勝てないようで...(^^;)ハハハ。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

児童遊園の猫さんも、園内ではなく近所の駐車場で出くわしました。 公園内の方が安心できると思うんだけどなぁ。

Https farm2 staticflickr com 1823 42212346175 0ee6fc4df0 c

新しい猫だまりを上から見下ろしてみるとキジ白八割れさんと目が合ってしまったっ!? ここ3匹居たんですね?

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

園内ではキジブチ兄妹がお出迎え。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

ここのところなかなか会う機会が無かった山手線の線路沿いの餌場ではひたすら待ち続ける黒ブチさんに再会。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

西巣鴨橋麓の猫さんはちょうどお食事タイム。 鯖虎さんがバクついてます(笑)

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

でも、涎が髭についてすごいコトになってますが...(^^;)ハハハ。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

そんなこんなで東池袋まで足を伸ばし。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

なんか都会の谷間の哀愁を感じます。お爺ちゃんと猫。 何気に6匹の猫だまり。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

ちょっとブラブラしているうちにこちらもお食事タイムだったようで。 もう、食べ終わってますが(笑) 見返り猫が二匹。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

茶虎のオッドアイ。花咲怪我してますねぇ。喧嘩したかね。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

一軍エリアもお食事中。

Leica M TYP240+Elmar 135mm f4

でも、もう一匹のキジ虎さんは喰い気よりも眠気な模様で。

ちっと早めはまたいつもと違ったタイムスケジュールの猫さんたちに出会えます。