SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

久々の大塚ホープ軒本舗はなんかユルめ...(^^;)ハハハ。

昨年9月に職場が引越をして、それまで山手線で通っていたのが丸ノ内線に代わり、通勤経路が変わったんで縁遠くなってしまっていた大塚界隈。

大塚ホープ軒本舗外観

久々に山手線で帰宅する機会があったんで大塚で下車して駅前のホープ軒本舗さんへ!

大塚ホープ軒本舗厨房

これまでは夜しか来てなかったんで、昼間は初めて。

大塚ホープ軒本舗店内

お店に入るとちと違和感を感じたのが、夜はお兄さん方が複数人厨房に立ってましたが、昼間はおばちゃんが一人? お客さんも中国な方が多い感じ。

大塚ホープ軒本舗調味料

注文を済ませて、調味料をチェック。 でもナンの代わり映えもないンですが...(^^;)ハハハ。

大塚ホープ軒本舗チャーシューそば

この日は無性にお腹空いていたんで、普段らーめん屋さんでは頼まないチャーシューメンを。

大塚ホープ軒本舗チャーシューそばの具海苔、チャーシュー

チャーシューがもやしの上に敷き詰められておりますっ!?

大塚ホープ軒本舗チャーシューそばの具味玉、もやし、海苔

チャーシューの下には茹でもやし。

大塚ホープ軒本舗チャーシューそばの麵

そして中細縮れ麺。 ここで、ちと首を傾げる?舌を傾げる??ボクなのです。 どぉ〜も麵が茹だりすぎ?なんかヤワヤワで、出てきたそばから伸びてる感じ? ヲイヲイ?これがあのホープ軒本舗だろうか?とちと自分の舌を疑う感じに......。

大塚ホープ軒本舗チャーシューそばのスープ

スープも、茹でもやしの湯切りが悪いのか、麵の湯切りが悪いのかなんか薄いんだよねぇ〜。ニンニクをシングルで入れたんでそれでなんとかコクは保っている感じのスープで......。 あのホープ軒本舗がこんなになったとは信じたくないんですが、今度は夜にもう一度来て再検証しないと、なんか残念な印象のママになってしまいそぉ...(^^;)ハハハ。