SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋『生粋』さんでも鶏と魚のWスープ、サンマ白湯らーめんなのです。

これこの間同じようなの喰ったよな? という既視感にさいなまれることがあったりするもので。 それは先日、生粋さんで起こったのです。

池袋生粋メニュー

焼秋刀魚出汁が唯一無二な生粋さんの中華そば。 そのラインナップは一通り食べたと思っていたところ......。

池袋生粋メニュー

短冊メニューに『白湯らーめん』なるものがっ!? 濃厚魚介系、和だしと白湯スープのダブルスープと?? あ゛れっ!?魚と鶏のWスープって、ついこの間壽さんで鶏魚そばなるモノを喰ったのです。

ちなみに壽さんは鶏そばのお店なんで、鶏に魚。 生粋さんはそもそも秋刀魚出汁のお店なんで、魚に鶏。 得意なスープに準じて順番が異なります(笑)

池袋生粋厨房

そんな白湯らーめんをレトロな厨房をボォ〜っと眺めながら待つのです。

池袋生粋サンマ白湯らーめん

こちらが秋刀魚出汁に白湯スープの白湯らーめん。

池袋生粋サンマ白湯らーめんのチャーシュー

具は、上そばシリーズと同様に燻製っぽいチャーシュー。

池袋生粋サンマ白湯らーめんの具

それにメンマとねぎ、海苔。 上そばシリーズと比べるとちっと具が寂しいかも。

池袋生粋サンマ白湯らーめんの麵

麵は変わらず、コシのある細ストレート麵。 この麵噛み応え合って美味しぃ〜ンですよねぇ。

池袋生粋サンマ白湯らーめんのスープ

肝心のWスープはというと、壽さんの鶏魚そばのスープと比べると、やはり生粋さんならではのちっとクセのある秋刀魚出汁が効いてます。 ボクはこの秋刀魚出汁好きなんで、気になりませんが魚っぽいのが苦手な方は普通のしょうゆや塩よりもこの白湯らーめんをオススメします。 白湯スープと合わせている分、クセが薄まりとても飲みやすくなっている感じ。

池袋生粋串卵飯

それと久々にご飯が炊けていたんで串卵飯を。

池袋生粋秋刀魚ダレ入り卵

この玉子にも秋刀魚ダレが入ってます(笑)

池袋生粋串卵飯

焼秋刀魚の香り漂うTKG。 これクセになります(笑)



関連ランキング:ラーメン | 池袋駅要町駅