SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

はじめてのリバーサルフィルム、FUJIFILMのPROVIA100を装填し巣鴨地蔵商店街へ!

購入してから長いこと、踏ん切りが付かず冷蔵庫の奥底に追いやられていたフィルムを先日発見してしまったのだ。

FUJIFILM PROVIA 100Fパッケージ

FUJIFILMのリバーサルフィルム、PROVIA100Fである。 おそらくLeica M4を手にした頃に、勢い余って購入してしまったのだろう。

フィルムといえばネガフィルムである。初めて親爺様のカメラを持ち出した洟垂れ小僧の頃合いからフィルムといえばネガフィルムなのである。

しかし、いつかはネガではなくポジフィルムともいわれているリバーサルフィルムで撮ってみたいと。 でも、ネガフィルムと違ってリバーサルフィルムは露出にシビアだから素人風情には難しぃ〜ンぢゃねぇ〜の?とも見聞きしていたんで、おそらくヘタレて冷蔵庫に入れっぱなしにしていたモノと思われる...(^^;)ハハハ。

でも、見つけてしまったからには今がその時!なのである。 Leica M4にPROVIA100Fをセットして、レンズはVoigtlanderのCOLOR SKOPAR35mm f2.5を装着!

颯爽と巣鴨の地蔵通り商店街に向かったのである!! ちなみになにゆえ巣鴨?ということには特に何の意味も無い(笑)

ボクの体内露出計は、ボクの体内コンパス並みに精度はその時と場所の影響を受けまくって当てにならないので、単体露出計でしっかりと計測して撮ったつもりだった。

ネガフィルムだと翌日には確実に現像&プリントを手に取れるが、リバーサルフィルムだと手元にくるまでなんだかんだと一週間はかかる。 Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街入口

そして、チェックした写真をみてがく然としたのである......。 なんだっ!?この全部に青みがかった色合いはっ!? これはフィルムのせいなんだろうか? いやいや、webサイトに数あるリバーサルフィルムの作例を見ても意図したモノでは無い限り、こんな青み全開の写真は見たことない。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り江戸六地蔵尊 眞性寺

露出アンダーなんだろうか?というか、久々にLeica M4を連れ出して、久々に巣鴨なんかにきちゃったモンだから、テンション上がり気味だったのは確かである。 順光、逆光あまり気にせずレンズを向けていたのは確かである。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り江戸六地蔵尊 眞性寺

地蔵通り商店街入口の眞性寺さんのお地蔵さんも真っ黒...(TT)涙。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り江戸六地蔵尊 眞性寺

このお地蔵さんはまだ青みがそれほどでもない方だけど、どうしたかったのか振り返ってみてもわかりません...(^^;)ハハハ。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街入口

なんかいつものネガフィルムと比べて、味のある仕上がり!といってしまえばそれまでですが、ボクの思い描いていたイメージと違うのです。 なんか昔のウルトラマンシリーズのフィルムのような色合いになってるし...。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街秋田のこけし

多少はリバーサルフィルムっぽい仕上がりを感じますが、でも露出合ってないんだろうなぁ〜。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街高岩寺とげぬき地蔵洗い観音手水舎

この日の高岩寺さんの洗い観音もエラい人出でした。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街高岩寺とげぬき地蔵洗い観音

なんかトーンが暗いんだよねぇ〜...(^^;)ハハハ。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街高岩寺とげぬき地蔵洗い観音境内

これはまだいい方。 ネガフィルムとは明らかに仕上がりが違ってきます。 解像度と色合いのきめ細かさが。デジタルの解像感とはまた違った表現をしている感じ。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街高岩寺とげぬき地蔵洗い観音

皆さん、しっかりと洗い観音様をお洗いになられておりました。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街巣鴨で1番のズボン屋

さてさて、地蔵通り商店街といえば、お婆ちゃんの原宿! お婆ちゃん、お爺ちゃん向けのお店が軒を連ねているのです(笑)

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街越後屋

『もんぺ・はんてんの越後屋』さん。 いまや、もんぺ・はんてんを売りにするお店など日本全国なかなかないでしょうなぁ〜。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街元祖巣鴨の赤パンツ

そして、巣鴨といえば千原ジュニアでも有名な『赤パンツ』!

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街元祖巣鴨の赤パンツ

もぉ〜店内は赤いモノだらけでございます。 みなさま赤パンツをはいて長生きしてほしいものでございます...(-人-)合掌。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街ますや前の親子

商店街にはこんな昭和な感じのおもちゃ屋さんも。 なんか自分の洟垂れ小僧時代の光景を思い起こしました...(遠い目)。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街すがも史跡まっぷ

この辺りはいろいろと路地裏散歩するにはちょうどいいエリアなので、またお写ン歩しに来ようと心に誓ったのでございます。

Leica M TYP240+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5 PROVIA100巣鴨地蔵通り商店街のサンプル

PROVIA100Fの最後の一枚は店先になんとなく置かれていたこのサンプルでございました...(^^;)ハハハ。 しかし、ちょっと露出考えないといけないなぁ〜と。
商店街の終わり掛けにフィルムが切れたんで、ここからはネガフィルムのLomography Color Negative 100Leica M4に装填してお写ン歩続行です。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨地蔵通り商店街ショーウィンドウの猫楽団

なんか見慣れた色合い。若干黄色みがかった感じなんだよね。100の場合。 でも、これ見ると単体露出計が狂っているわけでもなさそうなんだけど。ネガフィルムの場合ラチチュードが広いから多少のズレは吸収してしまうという特性がなせるワザなんでしょうか?

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨地蔵通り商店街の象の置物

ベンチの脇から派手な象さん。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨地蔵通り商店街のマネキン

店先にはやたらと存在感のあるサイヤ人のような髪型のマネキンさん。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨地蔵通り商店街

地蔵通り商店街もここらで終点です。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂

そして、その辻には猿田彦大神庚申堂。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂の門

こんなところに猿田彦さんが祀られていらっしゃるんですね。 猿田彦は初めてなのです。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂の猿

猿田彦だけに狛犬ではなくお猿さん(笑)

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂の猿

見猿言わ猿聞か猿には一匹足りないなと思っていたら、それぞれのお猿さんの下に三猿が彫られておりました(笑)

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂手水舎

こじんまりした社なんで手水舎もこじんまり。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点猿田彦大神庚申堂

ほんと隙間にこじんまりといったお社でした。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5巣鴨庚申塚交差点庚申塚商栄会

猿田彦大神をお参りして、庚申塚の商店街へ。 そういえば、この辺にファイト餃子があったよな? 今度行かねば!!

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5都営荒川線庚申塚駅ホーム

都営荒川線の庚申塚駅からお家に帰ります。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5都営荒川線庚申塚駅ホーム

都営荒川線沿線をお写ン歩するのもいいかもしれないですなぁ〜。 もう少し温かくなったら...(^^;)ハハハ。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5都営荒川線東池袋駅ホーム

東池袋で下車です。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5東池袋日出町公園の紅葉

まだ11月下旬だったこの頃合い。 紅葉の最後を撮っておこうかと東池袋日出町公園へ。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5東池袋日出町公園の紅葉

まだ最後というよりも、あと2週くらいは保ちそうかな?という感じの紅葉でした。

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5東池袋日出町公園の紅葉

やっぱり、黃葉よりも紅葉が好き(笑)

Leica M4+Voigtlander COLOR SKOPAR 35mm f2.5東池袋日出町公園の紅葉

これ、リバーサルフィルムで撮ってたらどんな感じに写ってたんだろう? しかし、リバーサルフィルム初体験はかなりがっかりだったのです。 正直舐めておりました...(TT)涙。 でも何が原因だったんだろう?もう少し慎重に露出を見極めて撮るべきなのか、こういった失敗を繰り返して適正露出を見極める修行を積むしかないのだろうか?

そんな時に、フト脳裏に浮かぶ悪巧み。 フルオートのAFフィルムカメラや、せめて絞り優先AEフィルムカメラだったらどうだろうか?と。 カメラ任せで撮ってみても同じなら仕方ないけど、自分では気付いていない部分をカメラが補ってくれるのではないか??と...(^^;)ハハハ。

さてさて、Leica LマウントやMマウントのレンズが使えるAEカメラ探しの度が始まります(笑)