SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

池袋ネコ歩きmini的なカメラ散歩。【東池袋〜池袋北口編】

今年の都内の八月はなかなか夏らしい天気に恵まれず。 上旬は梅雨時以上の雨が続き、雨が停まったと思ったらこれまでの猛暑が嘘のように涼しくなったり、このまま秋かと思いきやまた猛暑がぶり返すもカラットは晴れず、いったい夏は何処へ? といっても、それほどボクは夏は好きでは無いんで早く晩秋の頃合いになって欲しいものなのです(笑)

とはいえ、そんな天気が続いたんで週末の小春さんを連れてのお写ン歩もできないことが多く、久々に東池袋のネコ公園に池袋ネコ歩きminiなのです。

池袋大橋愛の南京錠

ネコ公園に向かうには、我が家が住まう池袋西口からはWe Roadを潜るか、東武東上線、山手線を跨ぐ歩道橋を渡るかですが、だいたい歩道橋を渡るのです。 もう、かなり撤去されたとはいえ、まだ若干残っているこの愛の南京錠を横目に眺めて通り過ぎるのが好きなのです。

東池袋中央公園の猫。黒白ブチ

で、いつもの公園へ。ここもいつもの通り入口からまずは林エリアの二軍が住まうエリアに。 この日はまだ朝早く、餌二時間前だったからかネコさんたちは猫だまりを形成することなく、所々バラバラにまだお休み中でございます。

東池袋中央公園の猫。林エリアでお休み中のキジブチ。

東池袋中央公園の猫。ハウスの上でお休み中のキジブチ。

たいてい二匹ひと組のこちらのキジブチさんたちもそれぞれバラバラのところでお休み中。

東池袋中央公園の猫。ベンチで熟睡中の黒猫。

前回一軍に仲間入りしたかと思った黒猫さんは、また二軍と一軍の間というなんとも微妙なところのベンチで背を向けて熟睡中でございます(笑)

東池袋中央公園の猫。餌待ち中のキジ虎。

そんな二軍猫ののんびりした微睡みとことなり、一軍猫達はそろそろ飯だろっ!と活動開始な模様です(笑)

東池袋中央公園の猫。餌待ち中のキジ虎。

このキジ虎は餌やりのおばさんにかなり過保護に守られており。 以前どうも散歩中の犬とトラブルでもあったのか、かなり神経質になられます。 なので、遠目から望遠でパシャリ。

東池袋中央公園の猫。餌待ち中のキジ虎。

もう、こちらのキジ白は餌やりのオジサンのバッグの上で準備完了でございます。

やはり餌の時間前だったんで、いつもよりネコさんたちが少なめだった公園を後にして駅の方へ。

池袋駅前公園の猫。小春を見つけて様子見に来る黒ブチ。

こちらも水天宮の社が工事中で、社を寝床にしているネコさんたちはどっかに行ってしまっており...(; ;)ハラリ。 でも、植え込みを住処にしているこちらの黒ブチさんはいらっしゃいました。

何が気になるのか、このネコさんはうちの小春さんが気になって仕方がないらしく。

池袋駅前公園の猫。小春を見つけて様子見に来る黒ブチ。

池袋駅前公園の猫。小春を見つけて様子見に来る黒ブチ。

小春さんを見かけると、毎回こんな感じでノソノソと近づいてくるのです(笑)

池袋駅前公園の猫。小春を見つけて様子見に来る黒ブチ。

小春を目の前にすると、こんな感じ。 猫『べっ...べつにあんたのことなんか気にしてなんかいないかんねっ!......。』 ってな感じの視線の外し方が可愛い〜ですなぁ〜(笑)

池袋駅前公園の猫。小春を見つけて様子見に来る黒ブチ。

なかなかオモロイ黒ブチさんでございます。

池袋西口大江戸の灰猫。

駅前公園もこの日は猫が少なく、そのまま我が家の方に帰りしな。 パブで餌やりしている灰ネコさんがお出迎え。

池袋西口大江戸の灰猫。

カメラを向けたら、姿勢を正してポーズ取ってくれました(笑)