SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

Wスープの名店『青葉』さんに初入店!

中野の名店中華そば青葉さん。 いわゆる魚介系和出汁と豚骨系のWスープとはいえ、そんじょそこらのWスープとは手間のかけ方が違うということで、いつかは一杯いただかなくてはと思っていたのです。 そんな青葉さんは中野本店まで出向かなくても、サンシャイン店もあると随分前から存じ上げてはいたのです。何回もお店の前を通り過ぎたことあるし(笑) しかし!我が家がサンシャインまで出向くのはなんらかの用事もない限り、そこまで足を伸ばしません。なのでたいていうちの相方さんの食べたいものに応じてお店を決めるわけですが、さほどラーメンに興味が無いうちの相方さん...(^^;)ハハハ。 なので、せっかくサンシャインまで足を伸ばしても青葉さんに足を踏み入れる機会がないまま幾星霜なのです。

東池袋青葉サンシャイン店外観

結構こぎれいな蕎麦屋さんのような外観です。

東池袋青葉サンシャイン店レストランフェアポスター

なんかこの週はサンシャインない店舗でレストランフェアなるものをやっているよぉ~で(笑)

東池袋青葉サンシャイン店暖簾

『青葉』のロゴが渋い暖簾です。暖簾をくぐる前に券売機で食券を求めましょう。

東池袋青葉サンシャイン店券売機

青葉さんのメニューは基本4つ!『特製』か『普通』か、と『中華そば』か『つけ麺』かになります。

東池袋青葉サンシャイン店の店内

店内は広々としたL字カウンターにテーブル席。結構広めな店内です。

東池袋青葉サンシャイン店厨房

厨房も広々(笑)

東池袋青葉サンシャイン店調味料

いまどきのラーメン屋さんにしてはシンプルな調味料。胡椒しか出てません。

東池袋青葉サンシャイン店ゆず唐辛子

とりあえず、カウンターに出ていた『ゆず唐辛子』の説明書きが気になったんでたのんでみました。真っ赤なゆず唐辛子の見た目が辛そうですが、ゆずの香りが爽やかさを醸し出してきます(笑)

東池袋青葉サンシャイン店特製中華そば

初オーダーのこの日は全部入りの特製中華そばで!

東池袋青葉サンシャイン店特製中華そばの具なると、メンマ、のり

中華そばっぽく、なるとが入ってたりします。その他、メンマに海苔。

東池袋青葉サンシャイン店特製中華そばの具煮玉子、チャーシュー

そして煮玉子にチャーシュー。このチャーシューはホロホロ崩れる系です。炙られたような香ばしさも残りつつ、味がしみこんだチャーシューなんで、白飯をいただきたくなってきます(笑)

東池袋青葉サンシャイン店特製中華そばの麵中細ストレート麵

麺は中細ストレート麺。細めでもモチモチした食感が味わえます。

東池袋青葉サンシャイン店特製中華そばのスープ

そして、青葉さんの中華そばの決め手はなんといってもこのスープ!いわゆる魚介系和出汁と豚骨系のWスープなんですが、動物系の臭みを取り除くために、脂分とかを小まめに取り除いてあわせるんだそうです。 なので、とてもきめ細かく、体によさげな飲み心地!(笑)このスープ馬氏です。

東池袋青葉サンシャイン店看板

そんなこんなな青葉さん、も少し我が家から近かったら通うお店になるんですけどねぇ~。

関連ランキング:ラーメン | 東池袋駅東池袋四丁目駅向原駅