SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

【RAMEN WEEK】魚介醤油らーめんはこれで決まりかっ!?むてっぽうの醤油ラーメン!

金沢での健康的な食生活から、池袋に戻って以来普通にジャンク道を突き進む今日この頃...(^^;)ハハハ。 戻ってきたばかりの頃は新鮮な魚介を求めていたボクの胃も、今やすっかり新しいらーめん屋を開拓しよぉ〜かと、フラフラと池袋西口を無意識に徘徊するまでに落ちぶれてしまいました(笑)

そんな徘徊で目にとまったのが池袋西口東武池袋と向かいの路地をはいったところの『むてっぽう』さん。

むてっぽう外観

ボクのいない二年の間にオープンしたお店というわけではなく、以前から気になっていたお店だったことに気がついた。 ということは、この再会は天の思し召しなのでございます(笑)

むてっぽう券売機

間口が非常に狭く、その狭い処に券売機があるンで全景が撮れず...(^^;)ハハハ。 こちらは醤油にみそが基本。

むてっぽう券売機

それにそれぞれ、ピリ辛→ファイアー→ボンバーと辛麵系が連なるメニュー構成のよぉ〜でございます。 辛いラーメンが流行ってンすかねぇ?ここ最近??

むてっぽう醤油ラーメンの看板

なかでも、やはりメニュー左上の法則で、魚介たっぷりな醤油ラーメンがむてっぽう名物ということなんで、こちらをご注文!

むてっぽう店内

店内はカウンターのみで狭いです。十数人といったところでしょうか。

むてっぽう味付け玉子

オモシロいのがこの味付け玉子システム。 一個30円以上の募金制になってます。 席に着くときに、お金を瓶に入れて持っていきます。

むてっぽう醤油ラーメン

そしてこちらが醤油ラーメン。 もぉ〜カウンターに置かれるやいなや、魚介の旨味が立ち籠めてきます。 見た目も、節、節、節。 醤油の色というよりも節色な感じなのです。

むてっぽう醤油ラーメンの麺

麵は温かいラーメンにしては若干太麺な縮れ麺。 コシもあり、小麦の味がしっかりと主張してくる麵でございます。 旨い旨い! というか、この醤油ラーメン熱いのですっ!?!?

今どきのラーメンにしては珍しぃ〜くらいに熱々で出されます。 なんか、この熱々さがこの味にはいぃ〜感じ。

むてっぽう醤油ラーメンのスープ

スープはほんと節節風味。 といっても、魚臭さは全く感じず、豚骨、ガラといった動物系の出汁を魚介出汁が繊細なバランスの上でちょぉ〜と良い按配で成り立っているという感じ。 ありそでなさそな魚介風味を感じさせながらも非常にマイルドにまとまっているスープです。 これ、ホントに旨いっすなぁ〜。 なんか魚介系醤油ラーメンはむてっぽう名物醤油ラーメンで決まりかもしんないっ!!!

関連ランキング:ラーメン | 池袋駅東池袋駅都電雑司ケ谷駅