SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

文房具

セルフマネジメントの情報管理について

check*padのサービス不具合の記事を見て、デジタルでの情報管理についてふと考えてみた。 デジタルでの情報管理と言った場合、主に個人のパソコン上でOutlook等のPIMを利用したケースや、社内イントラネット上でのPIM、最近ではGoogleカレンダー等のwebサー…

ついに自作の道に踏み込んでしまいました...-トラベラーズノート編-

よぉ〜やく溜まったネタもハケて実際のペースに近づいてきたのでありました。 前回のエントリーをid:akizukidさんのとこで紹介していただいた影響でここ数日グンッ!とカウンターが跳ね上がりました(笑) トラベラーズノートをカスタマイズできる人がうらやま…

トラベラーズノート使い勝手向上対策!

というワケで、今年の手帳はトラベラーズノートなのッ!! と決めたものの、いまひとつ不安な点が......。トラベラーズノートとペンの関係である。 一昨年の秋口にトラベラーズノートを手にして以来、ペンをどうするか何度となくUPしてきた。 ハンズで見つけ…

今年の手帳をよぉ〜やく決めた!

この年末年始休暇は1日年休をもらったンで、9連休! こんだけ休みが続けば、とりあえず休みに飽きて読書に耽る時間もあるだろうと、この連休中に課した自分への課題図書は以下の2冊。7つの習慣-成功には原則があった!作者: スティーブン・R.コヴィー,Step…

サイドリバーのマルチライティングケース

というワケで、引き続き年越し後の振り返りエントリーですが......(^^;)ハハハ。楽しいイブのひと時の翌日には、当然サンタさんが運んでくれるプレゼントが枕元においてあるワケでして(笑) ちなみにボクから相方さんへのプレゼントは長財布。 ちと気張らせて…

「青」の色雫。

国産で感心ついでにもう一品! 最近文具系ブログでは日々エントリーがあげられているパイロットの新しいインク、「iroshizuku」。 ボクも発売前の情報から目をつけていた3色をお迎えしておりました。 万年筆のいいところはいろんなインクを試せるところもそ…

初の国内メーカーの国産万年筆は限定ブルーなのでした。

文具者の行き着く先(ホントかっ!?)、万年筆の奥深い世界に足を踏み入れてから幾星霜......。 根がかなりミーハー度高いボクの興味を惹いたのは、まずはドイツの万年筆なのでありました。 やはり、漠然と頭に浮かべる万年筆のイメージがモンブラン(笑)。 そ…

トラベラーズノートでスクラップブック

新婚旅行は熱海!というのは昭和30年代の話らしい。 先日、親に聞いたら親の時代でもすでに宮崎だったらしい......。 意外とショックだった...(^^;)ハハハ。 そんな時代だからこそ!(ってなにが?)とばかりに、相方さんと初めての旅行先に熱海を選んだのであ…

数ヶ月ぶりに「超」整理手帳を引っ張り出してみました。

ボクの中ではすでに「超」整理手帳は終わっていた。 今チェックしてみたら、最後の書き込みは7月17日だった。その前は6月4日。一ヶ月以上ぶりの書き込みだ。 多分、その日普段書き込むべきほかの手帳が手元とになかったのだろう......(^^;)ハハハ。 「超」…

QuoVadisのHABANAノートを購入しちゃいました。

毎年、秋になると手帳界隈が賑々しくなりますが、今年の夏に来年のフォーメーションを一度整理した際に、今年なかなか使う機会が無かったQuoVadisは止めとこと判断したにもかかわらず......。 その後、QuoVadisからモレスキンタイプのハードカバー仕様のHABA…

ほぼ日手帳2008ヌメ革(プレミアムバージョン)を日光浴させてみた。

今月早々、ほぼ日手帳2008が我が家に到着してかれこれ3週間。 御多聞に漏れず、「ヌメ革」、「プレミアム」という言葉に吸い寄せられるようにポチッとしてしまったボクですが、NET上ではヌメ革と日光浴というエントリーをよく見かけるようになり、ボ…

手帳との戯れ方を見直してみた。

「書く」から考える 「振り返る」から未来が見える。 ボクは「仕事術」だの「〜術」、「Lifehack」だの「〜ハック」と命名された書籍が大好きなのだ。 ボクのビジネスの師匠にいわせると、「出してはすぐ消え去るようなビジネス書なんか読むな!もっ…

THE MEのカバーとほぼ日の週間手帳

先日のエントリーでちと触れたとおり、ほぼ日の週間手帳の使い方?いや持ち歩き方で試してみたいことがあった。 ほぼ日の週間手帳については、ほぼ日手帳と一緒に持ち歩いてもあまり意味が無いと思っており、じゃぁこいつを使うには別に持ち歩くしかないのか…

白いトラベラーズノートをお迎えしちゃいました......(^^;)ハハハ。

先週、ミドリのHPで今年キャンペーン賞品として配られた白いトラベラーズノートを限定で発売するとの記事を見てしまった...。 −白いトラベラーズノート 限定発売します− 「限定」という枕詞がつくといつも以上に物欲発動機能が制御不能になるボクは、なには…

ほぼ日手帳2008オプション編

とりあえず、今回でほぼ日手帳2008到着報告は最後。 残った、オプションをご紹介!付箋やメモノートはいつものことなんで、今回新たに加わったモンに限定して紹介なのだ。 2008年版には「すてきな文房具」ということで、今までに無いオプションが発売になっ…

RHODIA ePURE NOTEをほぼ日手帳カバーで包んでみた -Crossroadさんのエントリーより-

ここのところ、ほぼ日手帳2008祭りが続いたんで今日は一休み。先日、いつも拝見しているCrossroadさんのブログでいいネタを提供してもらったんで、新鮮なうちに紹介したい。 ボクが注目したのはこのエントリーだ。 ほぼ日カバーにロディアノート 前日にはモ…

ほぼ日手帳2008本体編

昨日エントリー後に気が付いた。順番が逆ではないか?と......(^^;)ハハハ。 というわけで、今回はほぼ日手帳2008の本体のご紹介なのです。 箱を開けるとこんなモノが入ってます。 手帳本体:2007年版は青系?というかエメラルドグリーンを思い切り薄くした…

ほぼ日手帳2008カバー編

なんか、今年は新しいアイテム追加ということもあり、いろいろと購入してしまったんで小出しにエントリーしてこぉ〜と思うのだ。 ということで、今回はカバー編なのです。 前回のエントリーに書いたとおり、ほぼ日ストアさんはオプションのカバー一つでもワ…

とりあえず、到着報告なのです。

今月に入ってNET上では賑々しく「ほぼ日手帳到着!」祭りが開催されてますが......(^^;)ハハハ。 昨日10月4日に、無事に我が家にも到着したんで、御多聞にもれずボクもいちおぉ〜到着エントリーおば。 昨年のエントリーを振り返ると2006年10月13日だったらし…

自家製熟成インクその1

棚卸しなんぞやったためしが無いよぉ〜な街中の文房具屋の棚の奥底にヒッソリと収まっているインクボトル。 これらは、数十年比の目を浴びることなく徐々に熟成され、その色合いは深みが増し、ヴィンテージインクとして重宝されているという。 ボクが知らな…

トラベラーズノート2008週間&月間ダイアリーが到着っ!

先月発注したトラベラーズノートの来年版ダイアリーが昨日届いた。 やっぱ、あの時点で迷いもせずにポチッとしといてよかったよかった。 今時点でミドリのネットショップを除いてみるとダイアリーセット&ダイアリーは軒並み10月発送となっている。 そうい…

我が家の紫インク色見本

「紫」という色は「紫外線」という言葉にあるように、人間が識別できる色合いの一番端っこの色である。 実社会では、少々バイオレンスでやんちゃな部類の方々が好む色合いであることから、一般的に好きな色としてあげるのが少々躊躇われる色である。 しかし…

我が家のブルーインク色見本

これはボクの思い込みなのだが、 ボールペンには「黒」のイメージ サインペンには「赤」のイメージ 万年筆には「青」のイメージ がある。さらに、万年筆の場合は一口に「青」といっても様々な表情の「青色」が存在する。 ロイヤルブルー一つとってもメーカー…

赤いステーショナリーを揃えてみた。

話題としてはすでに出遅れた感たっぷりであるが、9月1日からほぼ日ストアでほぼ日手帳2008が発売開始となった。9月2日からはLoft各店の文房具売り場でも発売されている。 ボクも9月1日のサンボの祭典で身も心も疲れ果てて帰ってきてから思い出…

早くも来年の構想が崩れかけておりまして...(^^)ハハハ。

8/22のエントリーで来年のアナログツールについて整理しては見たものの...。 ここに来て早くもその構想が崩れかけてきております......(^^;)ハハハ。 というのも、8/28からほんと気を持たせまくり作戦でチビリチビリと公開が始まっている「ほぼ日手帳2008」…

いえいえ別に強くもなんもありません...(^^;)ハハハ。−白モノ文具の巻−

すいませン。ガンダムネタでもなんでもありません...(^^;)ハハハ。 ここのところ気がつけば溜まっていた白い奴等のエントリーなのです(笑) ボクぐらいの年代だと「白モノ家電」とかいう言葉が記憶に残っているではないだろか? どぉ〜もこの言葉のイメージが…

ユビキタス・キャプチャー用にモレスキンをセットアップ!

先日エントリーしたAUTHENTICSの PEN CLIP S。職場のモレスキン使用の後輩への普及活動にいそしんでいる今日この頃(笑)昨日触れた通り、購入以来なかなかページの進み具合が悪い我が家のモレスキンポケットくんをユビキタス・キャプチャー用に使用しようと昨…

棚卸し結果からアナログツールを整理してみた。

先日のエントリーの通り、とりあえず今年いろいろと試してみた手帳やノートの類で引き続き来年も使ってみようかな?と思うモンを整理してみたのです。自分が管理したい情報というのは、主に「予定」、「Todo」、「メモ(雑記)」あたりなんだなと。 まぁ〜当然…

長いモンでも巻かれてみたいのです。-エムピウ・ペンケース-

先日のエントリーに書いたとおり、相方さんからモンブランのマイスターシュテュックをいただいた。 その際、モンブランの2本差しのペンケースもいただいちゃったのである。ホワイトスター印の黒いペンケースに収まる2本のマイスターシュテュックP146と…

デジタルなのか?アナログなのか??

早いもんでもぉ〜そんな時期なのか? 来月1日からほぼ日ストア及びロフトにて2008年版ほぼ日手帳が発売開始されるという。 amazonでも同じく2008年版「超」整理手帳の予約も始まっている。なんか早くないだろか?ここ数年の手帳ブームの影響なのか、販売機…