SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

久々に訪れてみるとあらためてその濃厚なしじみ出汁にガツンと味覚を持っていかれた『琥珀』さんの中華蕎麦なのです。

昨年の秋に池袋北口アパホテルの食堂スペースに開業した『琥珀』さん。
すでに名の通っているお店ということで、開店当初はかなりの行列が出来ており、ボク自身も行列の時間帯を外して2度ほど足を運ばせていただきました。

01Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀外観.

しかし、開店ブーム以降ちっと足も遠のいていたのも事実で、美味しぃ〜んだけどでもこれだったら他でも!見たいな期待外れ感が若干あったんですよね...(^^;)ハハハ。

02Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀店内.

なので、今回は半年ぶりくらいに久々に訪問してみました。

03Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀券売機.

どういうワケか久々に琥珀さんのしじみ出汁が食べたくなったんですよねぇ。

04Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀券売機中華蕎麦メニュー.

ということで、まずは券売機で食券を買い求めます。

05Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀カウンターのお盆.

食券を店員さんに渡して、カウンター席に着席。

06Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀調味料(お酢、胡椒).

カウンター上の調味料はお酢と胡椒。

07Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上、吊るし焼きバラ丼.

この日注文したのは中華そば塩上吊るし焼きバラ丼

08Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上.

こちらは中華そば塩上
上はチャーシューが増えて、味玉が入ってるんですかね。

09Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上のバラチャーシュー、味玉.

まずはバラチャーシュー。
このチャーシューはホントごはんが進みます!というかすでにバラチャーシュ丼も頼んでるんですけどね...(^^;)ハハハ。

10Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上の玉ねぎ、メンマ、ローストポーク.

それに低温調理なローストポーク
この食感が絶妙でけっこう好きなチャーシューでございます。

11Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上のスープ.

琥珀さんといえば、宍道湖しじみ出汁が有名ということだったんですが、以前いただいたときはしじみの風味はするけど、でもそれほどでもないよね?
という印象だったんです。
がっ!?あれから半年再訪して改めて今回塩スープを味わってみると、なんということでしょう!?
なんて芳醇な蜆の香りと舌の味蕾を直撃する旨みが見事に伝わってきて、半年前のあの印象はなんだったのか?というほどに印象が違っていたのです。

12Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上の中細ストレート麵.

麵は前回同様に淡麗系スープによく合う中細ストレート麵。

13Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀中華蕎麦塩上のスープ.

ホント、全く異なる印象に自分自身ビックリしました。
以前のボクの舌がバカだったのか、開店直後のお祭り騒ぎで以前はスープの味が安定していなかったからなのか?
これならならんでもいただくわ!といえるレベルの出来映えでございました...(^^;)ハハハ。

14Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀吊るし焼きバラ丼.

この日はお腹も空いていたんで吊るし焼きバラ丼もオーダー。

15Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀吊るし焼きバラ丼.

中央の黄身を崩すとこんな感じで、見ただけでもこれ絶対旨いヤツです(笑)

16Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀吊るし焼きバラ丼ぞうすい.

最後は塩蜆スープをかけてバラ丼雑炊でいただきました。

17Ricoh GRⅡ池袋二丁目琥珀看板.

いやいやこの半年近く間違った評価をしていてホント申し訳ないくらいに改めて琥珀さんのその実力にお見それいたしましたm(._.)m
ちなみに個人的にはバラ丼よりもローストポーク丼のほうが好きかも?という気がしました...(^^;)ハハハ。

関連ランキング:ラーメン | 池袋駅北池袋駅

xaymaca.hatenablog.com