SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

コスパ最強!恵比寿の社食型定食屋さんの『ふ定食』で、好きなお惣菜を取り放題!?

そんなこんなで先日すでにアップしてしまった東京都写真美術館で開催された『木村伊兵衛 写真に生きる』を鑑賞しに恵比寿に向かったわけですが、この日は台風?くらいな感じの爆弾低気圧でもの凄い風と横殴りの雨が降り注いでいたんで、近場で食事出来るところないかな?と動く歩道に入らずに脇の坂を下って歩いていると...

101Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋外観.

お食事出来るお店なのか?小売りのお店なのか?
やっているのか?やってないのか??よくわからないお店をお見かけしたんで近づいてみると『ふ定食屋』との看板?

102Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋店内厨房.

ということは定食屋さんなのであろうと、入店してみると厨房の周りに小鉢やらのお惣菜が並んでおり、

103Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋お菜、小鉢、ごはんの供.

これは食堂スタイルのトレイに好きなおかずをとってまわるヤツなのね!と理解しました。

104Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋一品料理.

こんな一品料理のメニューだけは飾ってありました。

105Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋主菜の食券.

主菜だけは作り置きではなくて、注文してから仕上げるようでこちらで食券を選んで店員さんにお渡しするようです。

106Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋副菜.

いやぁ〜こういう副菜が彩り緑並んでいる光景ってワクワクしますよね!

107Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋小鉢の棚.

後ろの冷蔵庫の中にも海鮮系の小鉢があるので、見落とさないようにお気をつけください!!

108Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋店内.

店内はこんな感じで厨房を囲うように回遊型でテーブル席が並んでいます。

109Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋調味料.

調味料も各テーブルには用意されていないので、必要なモノを調味料のコーナーから持っていきましょう。

110Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋アジフライ、玉子焼、鯵のなめろう、とろろ漬けサーモン、銀シャリ、味噌汁.

トレイてんこ盛りにこの日選んだのはこちら!!
主菜はアジフライで、副菜は玉子焼、鯵のなめろう、とろろ漬けサーモン!!

111Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋銀シャリ、味噌汁.

ごはんを『銀シャリ』と呼ばせるのはなんかお米に自信ありげですが、こちらのごはんもたいへん美味しゥ〜ございました。
お味噌汁はとてもきめ細かくて大豆の旨みがしっかりしている豆腐と麩のお味噌汁。

112Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋アジフライ.

こちらがアジフライでむかし金沢時代に食べて感動したアジフライみたいにフワッフワでジューシーなアジの身が新鮮なアジフライでございました。
玉子の黄身たっぷりなタルタルソースも絶品ですね!

113Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋アジフライ.

アジの身がジューシーで艶々しております(笑)

114Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋鯵のなめろう.

アジフライ頼んだのに鯵のなめろう
鯵のなめろう好きなんですよねぇ〜...(^^;)ハハハ。
ごはんがどんどん口の中に吸い込まれてイキます。ごはん大盛りにしておいてよかった(笑)

115Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋とろろ漬けサーモン.

とろろがいただきたくてたのんだとろろ漬けサーモン(笑)
安定の逸品でございます。
最後はごはんにかけて山かけ飯でいただきました(笑)

116Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋玉子焼.

まるで、お寿司屋さんの厚焼き玉子のような玉子焼(笑)

117Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋店内.

食後の会計はグルッと店内を廻って反対側のドアの手前の自動精算機で行います。
店内はけっこうアナログなのに、設備は最新なお店でございます(笑)

118Ricoh GRⅡ恵比寿四丁目ふ定食屋看板.

そんなこんなでたまたまお見かけして入店した『ふ定食屋』さんですが、これだけ食べても先日の美松さんの時の半額以下ですからね...(^^;)ハハハ。
コスパ高すぎで大変満足した和定食でございました。
こういう定食屋さん、池袋西口にも欲しいんですよねぇ〜。

関連ランキング:食堂 | 恵比寿駅代官山駅

 

xaymaca.hatenablog.com

xaymaca.hatenablog.com

xaymaca.hatenablog.com