SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

初詣の仕切り直しで山王日枝神社で開運パワー増強ですっ!?

昨年はというか、正確には一昨年の夏以来ほぼ一年半の間、方向性がいつまで経っても定まらず悶々とした日々を過ごしており、これはちゃんと初詣に行かなかったからであるっ!?
と短絡的に結論づけ、今年はしっかりと初詣をして仕切り直さねばならんっ!!
と、うちのメンバーにも冬休みの宿題として申しつけ、今年は元旦早々に初詣に出向いたのである。

池袋西口御嶽神社2020初詣
池袋西口御嶽神社2020初詣

我が町内の氏神様は小さいにもかかわらず仕切りが悪く、元旦当日は境内の外にも連なる行列にもめげずに正味一時間弱並んだ末にしっかりと初詣をしたはずだったのだ。

にも関わらず、年明け早々どエラいことに巻き込まれ、連日朝7時だの8時だのから21時過ぎまでほぼ立ち仕事っ!?
いかんっ!?いかんっ!?!?早くも厄付いてしまっているではないかっ!?

溜池山王駅7番出口

そんな半分ゾンビ化しつつある一週間を過ごしたボクを見て哀れに思ったのか、うちの相方さんから
♀『開運パワー増強しに行こうか?』
とのお誘いを受け、溜池山王駅7番出口から地上に出てむかったのはっ!?

永田町二丁目日枝神社山王鳥居

町内の氏神様どころではございません!皇城の鎮守で在らせられます、山王日枝神社!!
ここならこの年明け早々の厄も浄化されるというモノでございましょう!!

永田町二丁目日枝神社山王鳥居

ちなみにこちらのこの鳥居、一見して妙な形ですが、これは山王鳥居という日枝神社ならではの鳥居のようですね。
以前、金沢時代にちと興味を持って調べてみた神明鳥居とも明神鳥居とも異なる山型になっています。

永田町二丁目日枝神社参道階段

ホントは男坂の方からしっかりと階段を踏みしめて登った方が御利益があるようですが、オジサン&オバサンには肉体的にキツいので、外堀通り側の階段脇のエスカレーターでスイスイ(笑)

永田町二丁目日枝神社境内のご案内

エスカレータを登り切ったところが境内になります。

永田町二丁目日枝神社本殿南神門

外堀通り側から登ると、南神門から中に入ることに。

永田町二丁目日枝神社本殿手水舎

まず手水舎で両手と口を清めます。

永田町二丁目日枝神社本殿神門

こちらは神門ですね。

永田町二丁目日枝神社本殿神門雌猿

日枝神社の神門の両脇には、阿像吽像ではなくお猿さんが。 こちらは小猿を抱いた雌猿様。

永田町二丁目日枝神社本殿神門雄猿

こちらは雄猿様でございます。

永田町二丁目日枝神社本殿の参拝客

この日は1月も中旬から下旬になろうとしている時分なのに、まだこれだけの参拝の方々が。
とっくに七草も過ぎているのに、以前赤坂の打ち合わせ前に立ち寄った時は外国人観光客くらいしか見かけなかったんですが、こういう正月行事は節分くらいまで続くんでしょうかね?

永田町二丁目日枝神社本殿

我が家も列に並んで、しっかりと参拝でございます。
そもそもの家内安全、健康祈願に加え、仕事もしっかりと手応えありますよぉ〜に...(-人-)合掌。

永田町二丁目日枝神社本殿雄猿

本殿の両脇にも狛犬ではなくお猿様が。
右側に雄猿様。

永田町二丁目日枝神社本殿雌猿

左側には小猿を抱いた雌猿様。
参拝の方がみなお猿様を撫で回していたんで、ボクも両方しっかりと撫で回してきました(笑)

永田町二丁目日枝神社本殿授与所

参拝したところで授与所でお守りを。
初詣の際、町内の氏神様ではお守りを購入しなかったんで、やはりちゃんとお守りも購入せねばなりませんっ!!

永田町二丁目日枝神社本殿授与所

でも、皇城の鎮守様は商売がお上手なようでございまして、各種様々なお守りを前にどれにすべきか迷いに迷います...(^^;)ハハハ。

永田町二丁目日枝神社のビジネス守

ここは今回の出直し詣でのキッカケともなった仕事運向上を!
ということで鞄にも付けられるビジネス守をいただいて参りました。

永田町二丁目日枝神社社務所裏の幟

さてさて、これで一通り参拝したわけですが、実はここからが本番でございますっ!?
神門から出てぐるりと本殿の裏側の方へ。

永田町二丁目日枝神社猿田彦神社 山王稲荷神社手水舎

龍から水が滴る手水舎で改めてお清めでございます。

永田町二丁目日枝神社猿田彦神社 山王稲荷神社

近年のパワースポットブームで注文を浴びているのが実はこちらっ!
本殿の裏側に鎮座坐して在らせられますのが、山王稲荷神社猿田彦神社末社なのです。

永田町二丁目日枝神社猿田彦神社 山王稲荷神社

お社の奥にそれぞれ御座します。

永田町二丁目日枝神社山王稲荷神社
永田町二丁目日枝神社山王稲荷神社

左が山王稲荷神社

永田町二丁目日枝神社猿田彦神社

永田町二丁目日枝神社猿田彦神社

右が猿田彦神社。正式には八坂神社・猿田彦神社なのかな?
こちらも特にしっかりとお参りしてまいりました...(-人-)合掌。