SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

FY2015の人気エントリー!もうすぐゴールデンウィークだし、金沢旅行のご参考に振り返ります。

新年度も明けて2016年度になったことだし、ここらでなにか振り返ってみよぉ~かと。 そもそもは、2015年4月~2016年3月までの2015年度中に訪問していただいた人気エントリーを上期・下期・通年で比較したら、なんかオモロイ結果が出るンぢゃなかろぉ~かと思ったんですが、それぞれ3つ比較してもどぉ~も訪問されるエントリーに変わりがなく...(^^;)ハハハ。

ということなんで、本泡沫ブログにはほとんど『金沢』絡みのキーワードで検索流入して来られる方がほとんどなんで、ゴールデンウィークも近いことだし、通年で振り返って本ブログで人気の金沢エントリーをメインにご紹介!という体になりました(笑)

FY2015人気ページTop10

ということで、ほとんど使い慣れていないGoogle Analyticsで2015年度中にアクセスが多かったページを引っ張り出した結果がこちらっ! 検索流入が主な導線な本ブログなんで、アクセスされるページは多岐に及んでいてかなりバラついてはおりますが、トップページよりもアクセスが多いというエントリーがこちらっ!(笑)

第一位『モーメントダイアリーの使い勝手についてということ!

ちなみにこれ、全然『金沢』ネタ関係ありません(笑) 2015年1月10日のエントリー『モーメントダイアリーの使い勝手についてということ!』。 たしか、このひと月ほど前の12月中旬に、マツコの知らない世界で手帳特集をやった際に当時アップしていたこれとは違うモーメントダイアリーのエントリーにアクセスが集中して、本ブログで初めてバズるということを経験したのでした。 本エントリーは年明け前から2015年版のモーメントダイアリーを使用してみた感じをアップしたもの。 ちなみにその後モーメントダイアリーは使ってません。月間と週間の俯瞰という観点は当時としては珍しいものではあったものの、作りの不満だとか、2015年秋には俯瞰という観点ではさらに強力かつ理にかなった『Pat-mi』という手帳が出現したため、2016年現在ではそのPat-miことタニン手帳とジブン手帳の両刀使いなのでございます(笑)

第三位『まわる寿司!まず行っとくなら、もりもり寿しっ!!

第二位は本ブログのトップページなんで除外して、第三位は2015年2月24日にアップした『まわる寿司!まず行っとくなら、もりもり寿しっ!!』! このエントリーはいまだに強いですねぇ。日々のアクセスでもいまだに上位キープです。 特に2015年のゴールデンウィークあたりから金沢ブームが到来して以来常にアクセスされ続けている感があります。 おかげさまでなのかどぉ~かは知りませんが、金沢駅前のForus店も近江町市場店も食事時には観光客の方の行列が延々と続き、地元民は食べることすらできません(爆) 食事時を避けたお越しをお勧めします。

第四位『金沢中央卸売市場のうまいもん!

第四位は2015年1月26日にアップした『金沢中央卸売市場のうまいもん!』! 観光客の方々に中央卸売市場って知れ渡っているんでしょか?これもいまだに上位に食い込んでくるエントリーです。 ちなみに金沢市内で観光で有名な市場はこの中央卸売市場ではなく、近江町市場です。 それとも、ジモティな方が検索してきてるのかなぁ~。 正直どちらなのかGoogle Analiticsの分析が疎くてすいません。 とはいっても、我が家からは近江町市場よりも近い駅西の中央卸売市場にも、場外の店数は少ないながらもおススメ店がございます! ラーメンでいったら口コミ1位をキープする金澤神仙。海鮮モノでいったら1/4人前が普通のお店の1人前以上という居酒屋三四味屋さんやジモティおすすめなコスパ高を誇る廻る寿しのぽん太さん。 このエントリーをアップした頃にはまだ開店していなかった、最近なぜかアクセスが増えているコッペぱんの金澤こっぺさん等々、実は中央卸売市場も楽しめたりしちゃいます!

第五位『パッと見れば、月と週が一度でわかるスゴイ手帳!Pat-mi 2016の巻。

第五位は2015年9月22日にアップした『パッと見れば、月と週が一度でわかるスゴイ手帳!Pat-mi 2016の巻。』。 これも金沢ネタではございません(笑) さきほどの第一位の時にも触れた、2015年秋に颯爽と登場したヘンタイフォーマット!Pat-mi。 その作りは、まさに目からうろこというモンで、天才のひらめきとはこゆことなんだなぁ~と一目で実感できるシンプルさに惚れました。 本エントリーがFacebookで作者の佐久間さんにいいねしてもらったこともあり、これも瞬間風速的にバズりましたなぁ~(笑) なんかエントリー内でヘンタイ、ヘンタイとヘンタイキーワードを並べ立てすぎており、佐久間さんに申し訳ない限りでございます(爆)

第六位『お魚もお肉も隙が無い!幸せになれる居酒屋とっくりや

そして後半戦、第六位は2015年2月4日にアップした『お魚もお肉も隙が無い!幸せになれる居酒屋とっくりや 』! その後も何度かアップすることになるとっくりやさんのエントリー。 生まれ育ったわけではなく、半分は地に足を付けているボクとしても、いまだにテンションあがる居酒屋さんがとっくりやさん。 思い出作りに観光客の方には是非一度足を向けていただきたい! 何はともあれ、こちらのジェンガ盛りを見るや否やの嬌声が巻き起こると思います。それほど見た目も楽しませてくれること請け合い!当然のことながら味も申し分ないです。 がっ!?やはり2015年のゴールデンウィーク以降評判が評判を呼び続けているようで、なかなか予約も取れないということが続いているよぉ~です。 お早目の予約か、飛び込みの場合は金沢らしい天気が悪い時の21時前後くらいだと2回転くらい済んだ後で席が空いているかもしれないんで、覗いてみるのもありかと(笑)

第七位『日本海側初出店!ついに開店、叙々苑金沢店に潜入なのですってっ!!

第七位が2015年4月25日にアップした『日本海側初出店!ついに開店、叙々苑金沢店に潜入なのですってっ!! 』! これはさすがに観光客というよりも、北陸三県あたりの方が検索してきてるんでしょぉ~ねぇ(笑) 東京で食べ慣れた叙々苑が、2015年の春から金沢でも食べられるっ!と聞き、我が家はテンションが上がりました。 さっそく肉食女子の内の相方さんに引きずられつつ入店。 かか楽な加賀の気風なのか、叔母様グループが多いです(笑) やはり叙々苑クオリティーはそのままで、焼き肉食べた後の満足感は他の追随を許しません。

第八位『丸亀製麺の夜鳴きうどん、『牛すき鍋うどん』を喰ってみたっ!

第八位は2015年12月28日にアップした『丸亀製麺の夜鳴きうどん、『牛すき鍋うどん』を喰ってみたっ!』! 何年も開店休業状態の本ブログを再開して一年半ほど。日曜以外は日々更新してますが、何が当たるかわからんものですなぁ~ということを実感させられたのがこのエントリー。 実はこのエントリー、年末年始休暇にも入っており、これっ!というほどの熱意もなくダラダラと書き上げただけのエントリーなのです。 がっ!?夜鳴きうどんというキーワードが世間で盛り上がっていたのかどぉ~なのか、今回のランキングに入っている他のエントリーよりもかなり後発の12月28日であるにも関わらず、ランキング八位に入っております(笑) 現在は春に入ったこともあってか、丸亀製麺のキャンペーンが終わったからか、検索流入も落ち着いてきました...(^^;)ハハハ。

第九位『金沢でとんかつ喰うならここっ!とんとん亭の巻。

第九位は2015年6月12日にアップした『金沢でとんかつ喰うならここっ!とんとん亭の巻。』! 春になって検索流入が収まりつつある第八位の丸亀製麺の夜鳴きうどんに変わり、春になってからなぜかザワザワ、ジワジワアクセス数を伸ばしてきているのがこのとんとん亭さんのエントリー。 どっかのメディアで取り上げられたんですかねぇ?こちらも先日気が付いたら夜の食事時にバズってました。 わざわざ関東圏から検索してくる人が多いのが謎(笑) 金沢というと、せっかく来たんだから海鮮モノが食べたくなるでしょぉ~が、こちらのとんかつ&大将はおススメです(笑) とにかく、量が半端ない!けど、二郎系ラーメンのように完食できないけど、なぜかまた行きたくなるというクセになるお店なのです。 また、大将の腹式呼吸な声にビビりながらも、行きたくなるのです。

第十位『金沢グルメの底なし沼。刺身盛りを巡る旅

第十位は2015年1月16日にアップした『金沢グルメの底なし沼。刺身盛りを巡る旅』。 やはり、せっかく金沢に来たならこれでしょぉ~なぁ~。日本海のお刺身は格別なのでございます。 ボクも2014年の夏に転勤して以来、こちらのお刺身の魅力には購えないまま早2年が経とうとしています。 このエントリーは転勤後半年くらいに食べ歩いたお店を載せているんで、ほぼ観光客な方々におススメというか、観光客の方がよく訪れるお店が揃ってます。 とにかく、ここで紹介した六枚交差点近くの『くろ屋』さん、中央市場のマニアックなお店『三四味屋』さん、何を食べても美味しい『いたる』さん、地元民おススメの人気店『とっくりや』さんはいまやどこも予約でいっぱいで行きづらくなってしまいましたが、どちらもおススメです。

そんなこんなな人気エントリーTop10でした。 アクセスが集中しているエントリーのほとんどが金沢ネタというほど、もはや本ブログは金沢ブログと化しています(笑) その他、2エントリーほどが手帳ネタですが、これは季節労働者ともいうべき季節ネタで、大体秋口の翌年度の手帳が出始めるころからアクセスが集中し始め、その後年末年始休暇あたりに第二のピークを迎え、年度末年度明けの今の時期くらいが第三のピークという感じで推移します。 この後は秋まで落ち着く感じでしょう。 それほど一年を通して手帳ネタをアップすることはないと思いますが、手帳切り替えの時期にはなにがしかアップはすると思います。

番外編

ということで、番外編! 元々上期・下期・通年で集計しようと思ったところ、あまり変わり映えがしなかったんで取りやめたわけですが、上期・下期だけでランキングされていて、通年では残念ながら圏外になってしまったエントリーをご紹介です!

まずは上期!

FY2015上期人気ページTop10

結果はこんな感じでした。この中で、通年のランキングに入っていないモノは、

上期第八位『マツコ恐るべしっ!?不意に巻き起こったモーメントダイアリー旋風!?!?

上期第八位の2014年12月4日にアップした『マツコ恐るべしっ!?不意に巻き起こったモーメントダイアリー旋風!?!? 』! 先ほど、通年での第一位のエントリーでも触れたマツコの知らない世界で紹介されたモーメントダイアリーのおかげで、初のバズりを経験した後にその感想がてらアップしたエントリー。 その後のモーメントダイアリーネタのエントリーをアップするまではこのエントリーがアクセス数を稼いでたンですが、モーメントダイアリーの使い勝手のエントリーをアップするや否や、そちらにアクセスは流れていきました。

ちなみに下期のランキングはこんな感じでした。

FY2015下期人気ページTop10

10月以降の下期ということで、通年ランキング以外のエントリーとしては季節労働者的なエントリーががんばっています(笑)

下期第八位一月慣らし運転してみたジブン手帳miniの使い勝手ということ!

まずは下期第八位の2016年2月3日にアップした『一月慣らし運転してみたジブン手帳miniの使い勝手ということ!』! 下期ならではの2016年版の手帳ネタです。 昨年はモーメントダイアリーだったワケですが、今年まず決めていたのはヘンタイフォーマットのPat-mi! でも、これだけだとスケジュール帳という機能に重点を置きすぎていて、手帳として使うには足りていない部分が実は多いのです。ということで、Pat-mi作者の佐久間さんにすっかり惚れ込んでしまったボクとしては同じく佐久間さんプロデュースのジブン手帳にも手を出してしまいましたというお話です。

下期第九位『アルプラザに新規開店したステーキハウス『大和』に潜入っ!』

続いて下期第九位は2015年7月28日にアップした『アルプラザに新規開店したステーキハウス『大和』に潜入っ!』! 実はこれも先ほどの丸亀製麺の夜鳴きうどんエントリーと同様に、とりあえず穴埋め的にアップした程度のエントリーなんですよねぇ。 これにアクセスが集中したのも正直謎(笑) しかも場所も金沢の繁華街とは程遠い、駅の西側のアルプラザにある大和さん。場所的にこれもジモティが検索して来てる感じなのですが...。 魚は当たり前すぎるンで、意外と肉好きな金沢市民の嗜好を反映しているのでしょうか??

下期第十位『初めて食してみた『金沢おでん』!近江町市場内のあまつぼさんの巻。

ラスト!下期第十位は2015年6月15日にアップした『初めて食してみた『金沢おでん』!近江町市場内のあまつぼさんの巻。』! アップしたのは梅雨時ですが、冬に入り季節柄『金沢 おでん』のキーワードでいらした方が多いです(笑) といってもこのあまつぼさん、金沢おでんのお店としては有名店の一つです。それが近江町市場にも出店したということで、行きやすくはなりましたが、正直このエントリーでも触れたとおり、おでんは置いておいてこのお造りの値段はいくらなんでも近江町価格に過ぎるんぢゃないかなぁ~という点で、おススメできません。おでんだけだったらOKだと思います(笑)

そんなこんなの本ブログ人気エントリーの振り返りでした。 手帳ネタはその時期になったら新しいエントリーをアップすると思いますし、金沢ネタもこの夏までは続くと思います。 ここで上げた人気エントリー以外にも金沢ネタは沢山アーカイブされてきたんで、是非是非本ブログの検索窓やカテゴリーを使って本サイト内を徘徊してみてくださいませっ!