SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

行列のできるクレセントなパン屋さん。『fresh bake』さんの巻。

うちの相方さんの御生誕記念を祝しまして、肉食なうちの相方さんのご所望通りに『肉屋さんのハンバーグ』を求めて、初めて若宮大橋を渡ったその向こうの新天地に足を踏み入れた我が家のエピソードは先日アップしたエントリーの通りなのです。

若宮大橋を渡り、目的地に着くまでの道中、入江という地名のあたりで次から次へと車が吸い込まれていくお店を発見っ!?

https://farm2.staticflickr.com/1454/25595888132_82c1963d86.jpg

パッと見た感じイタリアンレストランか、カフェか?といった佇まいなんですが、実は『フレッシュベイク』という名のパン屋さん。 ちょうどお昼時ということもありますが、とにかく次から次へと駐車場に車が吸い込まれていくのです。

https://farm2.staticflickr.com/1469/25086478194_ece5a209a2.jpg

いたるところに掲げられているお店のマーク。 最初、水牛の角?クロワッサン??と思いましたが、これはフレッシュベイクさんの名物パンの形なのだそぉ~で。それは後程。

https://farm2.staticflickr.com/1642/25090297393_494701751e.jpg

街道沿いの大き目のお店にも拘らず、お店の作りは全体的に小洒落てます。

https://farm2.staticflickr.com/1460/25454845324_6798343146.jpg

https://farm2.staticflickr.com/1628/25716874995_51b06bb694_c.jpg

お店の中は案の定、パン屋なのに人人人。 レジから陳列棚に沿って入口までずっと行列が続いている感じ...(^^;)ハハハ。 お客さんは行列に並びながら棚のパンを選んで進んでいるといった繁盛ぶりなのです(笑) これはかなり期待できるのはありますまいかっ!?

https://farm2.staticflickr.com/1480/25086463514_489d089921_c.jpg

煩悩の命ずるがままにトレイにパンを載せていく我が家。2/3はうちの相方さんのチョイスです(笑)

https://farm2.staticflickr.com/1543/25094971224_65cc85c130_c.jpg

そして、これがフレッシュベイクさんの名物パン。 つのパンこと『クレセント』。 外はカリサクッ。中はモチフワ。 なかなか口当たりが良いパンです。店内では次から次へと焼き立てが出てくるので、店内のイートインスペースで焼き立てを食べるか、持ち帰りの時はちょっとオーブントースターでトーストして食べるとさらに美味しくいただけます。

ボクは舌バカなんで気が付きませんが、パン検定ホルダーのうちの相方さん曰く、 『ここの小麦粉ナニ使ってるんだろ?風味が独特な感じがするんだよねぇ~』 となにやら高尚なご感想を述べております(笑)

どのパンもかなりふっくら仕上げなんで、焼き立てが一番おすすめな気がします。 持ち帰っても時間が経つとけっこう萎んでしまったりしてたんで。 あ゛ぁ~だからけっこうイートインで食べてる人が多かったんだなぁ~と。 イートインは店内だけでなく、外も充実です。

https://farm2.staticflickr.com/1524/25967094972_c5631dcc9b.jpg

https://farm2.staticflickr.com/1654/25457058473_9e33df2eed.jpg

とにかく焼き立てがサイコーなパン屋さんなのでございます。

https://farm2.staticflickr.com/1543/25716890005_fbd5c24448.jpg

関連ランキング:パン | 新西金沢駅西金沢駅西泉駅