SAY SILLY THINGS!

“TEAM H末端構成員”が妄想と現実の狭間で戯れます。

女子ッ気たっぷりなカフェなのにボリューミーな体育会系男子向けカフェ飯!?mickaの巻。

https://farm1.staticflickr.com/506/19515006366_a44eb5e3d5.jpg

金沢という街は観光地と繁華街がコンパクトにまとまっており旅行するにはちょうど良いという評価がある。 確かに小旅行するにはちょうど良いサイズ感だ。 とはいえ、金沢市民がそのコンパクトな領域にまとまっているかというとそういうワケでは無い。 金沢市内は広いのである。しかして、皆移動手段は車である。 車で行き来すると言うことは観光地、繁華街に限らず郊外に美味しいお店が点在しており、車が無い我が家にとっては、自転車で移動できる区域内でも意外と美味しぃ〜お店が見つかるのである。

以前ご紹介した近所のfratinoやかなやキッチンもそんなちっと郊外の美味しいお店の一つである。 残念ながらホント斜め前にあったfratinoは6末で閉店してしまい、近場の洋食屋さんだったキャベツも閉店...ご近所の美味しいお店が繁盛しているのに閉店となってしまいさてさてどぉ〜したモノかと考えているよぉ〜でなぁんにも考えていない日々を過ごしていたところ......。

うちの相方さんは自転車で近所を探索に出かけていたよぉ〜で、なにやら発見したらしいのである!?(笑)

♀『カフェ飯いくぞぉ〜〜〜っ!』 とのうちの相方さんのかけ声とともに繰り出したのでございます。

https://farm1.staticflickr.com/441/19545382181_2071f6cc3b.jpg

北陸自動車道の手前、金沢西病院の裏手辺りの住宅地の中に洒落た感じの佇まい。 入り口からして女子的な雰囲気がにじみ出ております。

そのお店の名は『cafe&bar micka』さん。

前は小振りのライブハウスだったらしい外観は言われてみればそんなかんじですなぁ〜といった感じの『箱』です。 でも、こんな住宅地でライブなんて成立したんだろか?と思ってしまうほど普通の住宅が並ぶところにこの箱は建ってます(笑)

https://farm1.staticflickr.com/319/19353164930_89f5e10839.jpg

店内に入ると広い空間にこれでもかっ!これでもかっっ!! と女子的な内装空間が広がります...(^^;)ハハハ。

https://farm1.staticflickr.com/272/18918565054_0975cbeafb.jpg

カウンター側もこんな造りに。

https://farm4.staticflickr.com/3710/18918585624_2f14d3027a.jpg

どこもかしこも女子女子女子! そろそろオジサンはこの空間に佇んでいるのが心苦しくなってきております(笑)

https://farm1.staticflickr.com/441/19541116795_f3475b766b.jpg

アーリーアメリカン的にペンキが塗られたテーブルの隅も手が込んでいます。

https://farm4.staticflickr.com/3733/19541103905_1e86d3f894.jpg

https://farm1.staticflickr.com/310/19534368862_acee339542.jpg

ナイフ、フォーク&スプーンにもこんな一手間が。 Σ(゚∀゚ノ)ノキャーもぉ〜どぉ〜にでもしてっ!という気分です。 いっそのことお姉ぇ〜になってしまおうかと思ってしまいました。

https://farm1.staticflickr.com/459/19354584189_8f6ef24b35.jpg

この日のランチメニューがこちら。 メニューも鉄のトレイでできており、抜かりありません。

https://farm4.staticflickr.com/3770/19545345411_09a53cca85.jpg

https://farm1.staticflickr.com/549/19354587019_48a5637a08.jpg

https://farm4.staticflickr.com/3703/19353178178_dbd3b21940_c.jpg

この中からボクは『国産ポークとたっぷり野菜の生姜焼丼』をオーダー。 カフェ飯だろうと油断していたら、思いの外ボリューミー!? でも丼には『DREAM』だの『LOVE』だの、夢も愛も一緒に喰らい尽くせということでしょぉ〜か。

https://farm1.staticflickr.com/502/19354614029_5e70f9d12e_c.jpg

ご飯は白飯では無くバジルで炊いたバターライスのような感じ。 さっぱりとしていてなかなか。上に乗っかる具材はホントたっぷりの野菜に限らず、生姜焼きもたっぷり!? 生姜焼きの味付けは女子には濃くないか?と気を遣ってしまうほど、どちらかというと体育会系男子向けの味付けです。 これは想定外で、これまで女子女子と小馬鹿にしていたボクですが、この味でこの量であれば、まさにボク的定食の王道っ!!!

さすがにこのお店の佇まいだと一人で入るのは憚られますが、うちの相方さんとランチデートするには外せないお店になりそぉ〜な予感でございます(笑)

https://farm1.staticflickr.com/412/19541128615_e8b5225dba_c.jpg

ちなみにこちらはうちの相方さんがオーダーした『DELIプレートセット』。

この日は

  • バジル風味のポークカツレツ
  • ナスとズッキーニのラタトゥィユ
  • カボチャとビーツのマッシュサラダ
  • ツナカレージャーマンポテト

の4種のデリカテッセンでございました。

https://farm1.staticflickr.com/329/18918602394_9f53ef9b29_c.jpg

これも、味見程度の量では無く、ポークカツは普通に一人前のカツが出てきます。 ウィンナーシュニッツェルっぽい衣薄めの揚げ加減がGOOD!

そんなこんななお店は、女子が好きそぉ〜な典型的なカフェですが、出てくる料理は体育会系男子も満足できるカフェ飯! 郊外でガッツリカフェ飯をいただきたい貴兄は是非足を伸ばしてみてくだされっ!

micka
昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:カフェ | 金沢駅