初モノ試しに副都心線に乗ってみたっ!


2008年6月14日。
本日は都内最後の地下鉄と言われている「副都心線」の開業日。

この副都心線、西は東武東上線西武池袋線から有楽町線ルートで和光市から小竹向原へ、小竹向原からは旧新線ルートで池袋〜新宿三丁目〜渋谷までと埼玉西部から山の手3副都心まで埼玉県民を乗せて走るのである。
これで、埼玉県民は京浜東北線埼京線に続き第三のルートを得ることになったわけだ......あな、おそろしや。
特に埼玉西部の民にとっては、とりあえず池袋で足止めを喰らい、そこから先へとなかなか足を伸ばし辛かったところを一気に渋谷までありつけるという非常にある意味おそろしい民族大移動ルートの出来上がりなのである......あな、おそろしや。


かくいうボクの生息地の最寄り駅にも副都心線が通ることになったんで、とりあえず下北にいこう!と開業初日の副都心線模様を見物がてら、渋谷を目指した。
最寄り駅のホームでは人はまばら。
渋谷行きの列車が次から次にやってくるが、車両はニュースにでてくる新型車両はめったに現れない。
来るのは、西武線東武線の車両及び昔ながらの有楽町線のボロ電の色違いばかり...(^^;)ハハハ。

オイオイ、新型はどぉ〜した!?昨日までいっぱい有楽町線を走ってたぢゃないかっ!
そぉ〜なのだ。世間では新型車両の丸っこい姿を紹介してはいるが、有楽町線を普段使用しているものからすると、1年以上前から有楽町線で試運転しているので全く目新しさというものが無い......。

とりあえず、3つくらいスルーさせた後で、各駅に乗り込んだ。
平日朝の有楽町線のラッシュほどではないにしろ、土日では珍しいくらいの混みようである。
嗚呼、みんな池袋より先の新天地を夢見て乗っているのだろぉ〜なぁ......(遠い目)。
普段の土日の有楽町線ではほとんどが池袋で降りるのだが、副都心線ではほとんど池袋では降りない。
池袋を過ぎて、新宿へ!
新宿では東新宿新宿三丁目に停車するが、東新宿は新宿と名が付いているが実は大久保なので、メインは新宿三丁目である。
ここには、池袋文化圏の民族にはあこがれの伊勢丹がある。
案の定、半分以上はここで降りた。
新宿三丁目を過ぎてよぉ〜やく車内の混みようも緩和され、渋谷に向かう。
渋谷駅では、利用者と鉄ちゃんがホームに入り乱れて、大混雑<ちなみにお昼ごろのお話です。
地下鉄の駅にしてはだだっ広いスペースであるにもかかわらず、まだ出口を理解していない人々でごった返しているので、人の動線が入り乱れてなかなか出口にたどり着かない状況だった。

ボクと相方さんは下北を目指しているので、渋谷で井の頭線に乗り換える予定なのだが、この副都心線渋谷駅のホームから井の頭線のホームに辿り着くまでが、長い長い。
副都心線明治通り沿いに作られているので、JR山手線を地下道で潜り抜けて井の頭線方面に抜けなければならないのだ。
ホーム to ホームで10分以上かかってしまった...(^^;)ハハハ。

乗り換え無しで渋谷までいけるのは便利っちゃ便利だが、時間だけ考慮すると今まで通り池袋で山手線に乗り換えて渋谷に出たほうが井の頭線までのトータルの時間は早いよぉ〜な気がする......。


帰りは帰りで、また副都心線で帰ったわけだが、やはり人の乗降は新宿三丁目が一番多い。
初日を見る限りでは、池袋vs新宿vs渋谷の戦いは、新宿が5馬身くらい抜け出しているような感じである。

やっぱり、なにはともあれ新宿ブランドは強いのだろうか?
ボクとしては、大きな本屋とHMVと大きな文房具屋さえあればよいので、この3副都心のどこといったこだわりは無いのだが(だって、どこに行っても満たされるし(笑))、強いて言うならラーメン屋がいっぱいある池袋が好きである(笑)


はてさて、半年後、一年後に集客数で笑っているのはどの街なのだろぉ〜〜か?


そんなこんなで、長い前ふりですが...(^^;)ハハハ。
今日のメインは下北なのです。お好み焼きなのです。
「広島風お好み焼」が喰いたい!というときは大抵下北を目指すボクと相方さん。
ボクは学生時代下北に住んでいたんで、なじみのある街なのだ。

ここ下北でお好み焼というと相方さんとはもみじ亭かHIROKIで食す。
今日はひさびさにHIROKIで食すこととした。

南口通りの一本東側の通りをまっすぐ行き、南口三叉路まで行かない程度のところにあるお好み焼きと鉄板焼のお店「HIROKI」。

ここのお好み焼きの特徴はなんと言ってもHIROKI特製ソース!
島風定番のおたふくソースとも違い、なんというかシッカリとした味のあるソースなのだ。
おたふくソースの甘みが苦手の人はこの特製ソースはオススメなのです。

ボクが頼んだのは、イカえびイカ天のそば入りにチーズをトッピング。

相方さんはモチチーズのそば入り。

大量のキャベツもしんなりして、出来上がりのころは調度いい按配にまとまっているんで、見た目ちと足りなくなりそぉ〜感はあるものの、1枚完食するころにはかなりキツメに感じる量である。
味は申し分ない。
少なくとも、下北で広島風!というと必ず紹介される南口の「門前」よりは断然おいしぃ〜のです。

味もさることながら、このお店がすごいなぁ〜と思うのは、結構近所のお婆ちゃんと思えるご婦人が一人とか二人とかで普通に食事しにお店に入ってくるところ。
この辺の層への心配りとかもちゃんと出来てるから、お婆ちゃん層も常連なんだろぉ〜なぁ〜と。

これから暑くなってくるんで、ちと涼しめの日にまた食べたいと思うボクなのでありました。